2年生 図画工作 光のプレゼント パート2
光が当たって、とてもすてきですね。地面に反射していました!
【2年生】 2025-06-04 18:53 up!
ひまわり 野菜を育てよう
ピーマンが大きくなってきたので収穫しました。
下のほうのピーマンを収穫しておくと
どんどん次の実がなるということを教わり
2年生と4年生がお仕事してくれましたよ。
【ひまわり】 2025-06-04 18:52 up!
2年生 図画工作 光のプレゼント パート2
光のプレゼントです!!色を塗った材料がピカピカと光っていて、とてもきれいでしたね!
【2年生】 2025-06-04 18:52 up!
2年生 図画工作 光のプレゼント パート2
2回目をしました。前回の色を塗る続きをしたり、新しい材料に色づけをしたりしていました。
色を塗って・・・すぐに外へ!
【2年生】 2025-06-04 18:52 up!
ひまわり やすみじかん
休み時間に何をするか約束していました。
遊具では,「お先にどうぞ。」
と順番を譲り合ってあそんでいました。
【ひまわり】 2025-06-04 18:52 up!
1年生☆けんこうチャレンジ
朝のけんこうチャレンジの様子です。曲に合わせて、楽しんで体を動かしていました。
【1年生】 2025-06-04 18:52 up!
1年生☆生活科『なつとともだち』
夏を探しに、運動場や畑の方へ行きました。鉄棒が熱くなっていることや、虫を見つけて、「前はちがった。」「これからもっと虫が増えるかな。」と、気づいたことを話しました。
【1年生】 2025-06-04 18:51 up!
♪6年生 全員遊び その2
部首がわからず、辞書で調べる子もいました。楽しく学べるゲームで、みんなで盛り上がりました。
【6年生】 2025-06-04 18:51 up!
ひまわり 修学旅行に向けて
しおりを見ながら行程を確認したり、班ごとに大塚国際美術館やあすたむランドをどのように回るか計画を立てたりしました。
いよいよ来週、楽しみです!
【ひまわり】 2025-06-04 18:51 up!
1年生☆算数科『ふえたりへったり』
バスごっこをして、お客さんが増えたり減ったりする様子を考えました。お客さんになるのも、今何人かを考えるのも、どちらも楽しそうでした。
【1年生】 2025-06-04 18:51 up!