![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:25 総数:358966 |
ひまわり 6年 ラストの水泳学習
6年生にとって小学校生活最後の水泳学習。
昨年度よりも泳げる距離がグンと伸びた子もいました。 次に学校のプールに入るのは、中学校ですね。 これからも、安全にはくれぐれも気を付けて楽しんでほしいと思います。 のびのびチャレンジ! ![]() ♪6年生 社会科「天皇中心の国づくり」その4![]() ![]() ![]() 2年生 きずな学習 お話をきいて・・・3![]() ![]() 最後には、子どもたちに「好きなことをコツコツ続けてね!」とメッセージをいただきましたね。 またお会いしたときにはご挨拶ができるとよいですね。 本当に貴重なお話をしていただき、ありがとうございました。 ♪6年生 社会科「天皇中心の国づくり」その3![]() ![]() ![]() ♪6年生 社会科「天皇中心の国づくり」その2![]() ![]() ![]() 2年生 きずな学習 お話をきいて・・・2![]() ![]() 地域の場所がたくさん出てきたので、「知ってる!」「昔こんなんだったんだ!」などつぶやいていました。 ♪6年生 社会科「天皇中心の国づくり」その1![]() ![]() 2年生 きずな学習 お話をきいて・・・
納所地域に住んでおられる方に来ていただき、お話をしていただきました。「どんなかんじかな?」という絵本を読んでいた子どもたちは、今日の日を楽しみにしていました。
目や耳が不自由な方や足が不自由な方がおられるなかで、どのように関わっていくことが大切なのかを考えることができたでしょうか? ![]() ♪算数「場合を順序よく整理して」その4![]() ♪6年生 読み聞かせ![]() ![]() |
|