京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/11/21
本日:count up5
昨日:28
総数:316207
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 かけ算

画像1画像2
 2年生はいよいよかけ算の学習に入りました。5この3つ分や2この5つ分を数図ブロックを使って考えました。×の書き順も学習し答えはたし算で求められることを確認しました。いよいよかけ算の学習が本格化してきます。がんばりましょう!

5年 外国語

画像1
画像2
外国語の授業で、Who is this? クイズを作ってみました。

次の時間で発表するので、みんな楽しみにしています!

1年生 ファイト!運動会の練習!

今日は全校練習で
6年生の見本を見ながら
みんなでロックソーランを踊りました!

大玉転がし、玉入れ、2年生とのダンスなど
毎日の練習をよくがんばっています!
画像1画像2画像3

5年 障害物走 練習

画像1
画像2
障害物走の練習を行いました。

楽しく走ることができました。

4年:理科「ヒトの体のつくりと運動」

画像1画像2画像3
学習のまとめに、いろいろな動物の図鑑を作りました。骨格や筋肉のつくりを調べ、細かい部分を絵と文で表しました。人によって選んでいる動物が様々なのでみんなのものを集めたらおもしろい図鑑になりそうです。

4年:算数「式と計算のじゅんじょ」

画像1画像2
かっこを使ってまとめて考える場合と、バラバラにかけてから足したり引いたりする場合、式は違うけれどどちらも同じ答えになることを図を使いながら友だちと説明し合っています。自分で言葉にすることで理解が深まります。

4年:算数「式と計算のじゅんじょ」

画像1画像2
かっこを使ってまとめて考える場合と、バラバラにかけてから足したり引いたりする場合、式は違うけれどどちらも同じ答えになることを図を使いながら友だちと説明し合っています。自分で言葉にすることで理解が深まります。

6年 団体演技

画像1
画像2
今日は新しい曲で練習をしました。

頑張っていきましょう!

5年 団体演技

画像1
画像2
今日は新しい曲で練習をしました。

頑張っていきましょう!

5年 みそしる作り3

画像1
画像2
画像3
おいしくできました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp