京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/16
本日:count up1
昨日:52
総数:340301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学予定児童を対象とした、就学時健康診断は11月11日(火)に実施します。

みずであそぼうパート2

画像1
画像2
画像3
「一番遠くまで飛ばせた!」や「アンパンマン描くのむずかしい!」など子どもたちは、目を輝かせて活動していました。

みずであそぼうパート1

画像1
画像2
画像3
生活科「なつとともだち」の学習では、どんな水遊びができるか各班で考え準備しました。的当てやお絵かき、どこまで飛ばせるかゲームなどを楽しみました。

あさがおの色水で!

画像1
画像2
画像3
生活科「さいてほしいなわたしのはな」では、摘んでおいたあさがおの花で色水遊びをしました。染めたり描いたり思い思いの作品をつくっていました。

おってたてたら

画像1
画像2
画像3
図画工作科「おってたてたら」の学習では、画用紙を折ったり、立てたり、切ったりして、生き物や乗り物など思い付いたら、クレパスで書き足しました。

花背山の家 46

帰校式ではたくさんのお迎えありがとうございます。これにてHPの更新を終了します。

花背山の家 45

画像1
退所式が終わりました。この後、バスに乗ります。

花背山の家 45

画像1
退所式です。この後、バスに乗ります。

花背山の家 44

画像1
ふり返りを終え、最後に乾杯をしました。

花背山の家 43

画像1
?

花背山の家 42

画像1画像2画像3
おいしく出来上がりました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/10 銀行振替日 なかよしの日
10/11 運動会
10/14 運動会代休日
10/15 スクールカウンセラー来校
10/16 運動会予備日
保健・PTA等
10/10 視力検査(5年)
10/15 視力検査(4年)
10/16 フッ化物洗口 視力検査(3年)

学校だより

学校評価

学校沿革史

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

台風および地震に対する非常措置

学校のきまり

京都市立山ノ内小学校
〒615-0084
京都市右京区山ノ内山ノ下町22
TEL:075-311-3546
FAX:075-311-3818
E-mail: yamanouchi-s@edu.city.kyoto.jp