![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:28 総数:589011 |
【6年】相撲部が始動しました![]() ![]() 5月14日(水) あさがおの芽がでました!!![]() 毎日、子どもたちは欠かさず水をあげています。 天候にも恵まれ、今日多くの鉢で芽がでました。 これからの成長が楽しみです! 1年生 5月14日(水) 集中!![]() ![]() 学習に向かう姿勢も日々成長しています。 ひらがなの練習、テスト等の「書く時間」では、静かな空間で黙々と課題に取り組んでいます。 1年生 5月13日(火) 体育科「体力テスト」![]() ![]() ![]() できるだけ遠くまで頑張って飛んでいました。 立ち幅跳びの後は、1組対2組でドッジボールをしました。 ボール遊びで勉強したことを活かして、楽しそうに活動していました。 【2年】新体力テスト
今週は、新体力テスト週間ということで、50mのタイムを計ったり、反復横跳びや立ち幅跳び、ソフトボール投げをしています。
どうしたら速く走れたり、遠くに跳んだり投げたりできるか考えながら取り組みました。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】科学センターで実験をしました!![]() ![]() ![]() 色のヒミツ、イネのヒミツ、雲のレシピを学習しました。 細かい作業もありましたが、協力しながらみんなで頑張っていました! 1年生 5月9日(金) 6年生、今日もありがとう!![]() ![]() 1年生が取りやすいように整理整頓してくれる姿、格好良かったです。 6年生、今日もありがとう! 1年生 5月9日(金) 国語「こんなものみつけたよ」![]() ![]() 今日は、気に入った教室をワークシートに書き、書いた内容を友達に伝えました。 「さんかいみなみのおきにいりは、○○です。」「どうしてかというと、○○だからです。」を上手に使って話していました。 5月12日(月)![]() 牛乳 ぶたにくとキャベツのソースいため トマトとたまごのスープ 新献「ぶたにくとキャベツのソースいため」はキャベツ・ピーマン・にんじん・たまねぎをいため、バーベキューソースやウスターソースなどであじつけした豚肉をあわせて炒めています。ご飯によく合うおかずでしっかりと食べていました。 6年 科学センター学習
クラスごとに違うテーマで学習中です。ここでしかできない実験や観察が楽しみです。
![]() ![]() |
|