![]() |
最新更新日:2025/07/31 |
本日: 昨日:22 総数:381874 |
6年生 算数![]() ![]() 問題を読んで、式を考えました。式の考え方をグループで話しあい、みんなに説明することができました。 6月10日 校長室にお客さんがきました![]() ![]() 校長室のいろいろなものに、興味津々の小さなお客さんたちでした。 4年生 お楽しみ会4![]() 問いかけとともに、教室内のどこかを映した写真が示されました。 自分たちで、それがどこの写真かを考え、同じ写真をタブレットでとるというゲームでした。 面白いルールだなと、感心させられます。 どのグループの出し物も工夫があり、見ている人たちも盛り上げながら参加していました。 「楽しい」を自分たちで生み出して、仲間と形作ることのできる、素敵な姿でした。 4年生 お楽しみ会3![]() ![]() 答える子もタブレットで答えていました。 回答時間もタブレットでタイマーを設定してみんなが見えるようにしていました。 IT機器を使いこなして楽しんでいて、すごいなぁと感じます。 4年生 お楽しみ会2![]() ![]() もらった折り紙を胸につけたり、髪飾りにしている子もいました。 4年生 お楽しみ会
子どもたち主催のお楽しみ会を行いました。
係のグループごとにゲームや出し物を考えて、自分たちで計画・実行すべてを行いました。 大人のお手伝いが必要かな?と思っていたのですが、すべて自分たちで取り仕切って、 楽しく会を進める子どもたちの姿に、こちらがびっくりさせられました! ![]() ![]() 6月9日 授業の様子 5年1組![]() ![]() 単元が始まったばかりでまだまだ思うようにボールの操作ができていない児童が多くいますが、これからどんどん上達していくことと思います。楽しみです! 6月9日 授業の様子 2年1組![]() ![]() 縦割り顔合せ
今年度初めての縦割り活動で顔合せをしました。
新しい縦割りグループで自己紹介をしたり、どんな遊びをしたいか話し合ったりしました。 高学年が中心になって話し合いを進めてくれました。 ![]() ![]() 2年生 トマト・なすの様子(食農教育授業)
2年生は、自分達の野菜の他に、トマトとなすを育てています。
子ども達が、観察した様子を定期的に配信していきます。今回育てているトマトとなすの苗は、京都青果合同株式会社様の協力の元、JAひだ様、JA福岡様に提供いただきました。 トマトもなすも、少しずつ実が出来てきて、子ども達はとても嬉しそうです。 ![]() ![]() |
|