![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:7 総数:323662 |
4月24日(木)今日の給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・高野どうふの卵とじ ・ひじきの煮つけ 今日の献立は「高野どうふの卵とじ」です。高野豆腐は氷豆腐とも呼ばれ、水を切った豆腐を寒い外に置いて冷凍させ、日中固まった豆腐の水分が溶けて蒸発することでできます。高野豆腐はこのように冷凍と蒸発を繰り返して作られています。今日の高野豆腐の卵とじは、高野豆腐のじゅわっと溢れるだし汁や具材の旨みを味わいながらいただきました。ごちそうさまでした。 4月23日(水)今日の給食![]() ・ごはん ・牛乳 ・和風カレーどうふ ・切干大根の煮つけ ・じゃこ 今日の献立の「和風カレーどうふ」は、とうふに片くり粉でとろみをつけたあんをからませ,だしのうま味とカレー粉のスパイスが味わえる献立です。 カレー粉のスパイスであるウコンやカルダモン,コリアンダーやクミンなどは,もともと漢方薬として使われており,肝臓・胃腸の働きを良くしたり,体温を下げたりする働きがあります。 暑くなるこれからの季節に,これらのスパイスを活用することで夏バテを防ぐことができます。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 【2年生・4年生・6年生】参観・懇談会![]() ![]() ![]() 【4年生】読み聞かせ![]() 【1年生】 4月23日 学校のようす![]() ![]() 4月22日(火)今日の給食![]() ・味つけコッペパン ・牛乳 ・じゃがいものクリームシチュー ・野菜のソテー 今日の献立の「じゃがいものクリームシチュー」は、ルーから作っています。手作りのルーのまろやかさを楽しみましょう。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 【5年生】4月22日学校の様子![]() 【5年生】4月22日学校の様子![]() ![]() これまでに学習したいろいろな道具や表現方法を使って模様を描いて、自分の気持ちを表しています。 みんな、思い思いの方法で作品を描いていました。 4月21日(月)今日の給食![]() ・麦ごはん ・牛乳 ・きつね丼(具) ・キャベツの吉野汁 今日の献立の「きつね丼(具)」は、だし・さとう・しょう油がしみこんだ油あげやたまねぎをごはんにのせていただきました。きつねは油あげが好きだと言われていたことから、油あげのことを「きつね」とよぶようになったそうです。 今日もおいしくいただきました。ごちそうさまでした。 【1年生】 4月21日 学校のようす![]() ![]() ![]() |
|