![]() |
最新更新日:2025/10/06 |
本日: 昨日:86 総数:362357 |
4年生 国語科 「パンフレットを読もう」その3
iPadを使ってパンフレットの工夫を見付け、まとめています。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語科 「パンフレットを読もう」その2
グループでの対話も増えました。
![]() ![]() ![]() 4年生 国語科 「パンフレットを読もう」
この学習では、実際のパンフレットを手に取って、その工夫について調べました。
![]() ![]() ![]() 4年生 係活動の様子
クイズ係さんがiPadを使ってクイズ大会をひらきました。
![]() 4年生 体育科 「運動会に向けて」
いよいよ運動会も迫ってますが、練習当初の様子です。
![]() ![]() ![]() 4年生 理科 「とじこめた空気や水」その2
実験キット使って、空気の力を感じることができました。
![]() ![]() ![]() 4年生 理科 「とじこめた空気や水」
単元導入の様子です。袋を使って空気を閉じ込めました。
![]() ![]() ![]() 4年生 保健の日(9月)
保健の日では、保健だよりとあわせて動画を見て学びを深めています。
![]() 2年生 はきものがそろうと心がそろう![]() ![]() みなさんが帰った後、きれいにそろえてあるスリッパをみて、とてもさわやかな気持ちになりました!ありがとう! 明日もよろしくお願いしますね。 3年生 社会科見学 7
最後に家の2階や高い場所に逃げ遅れた人がいると想定した救助訓練を見せていただきました。大きな声で確認し合い機敏に動かれる姿に見入っていました。
![]() ![]() ![]() |
|