京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/23
本日:count up20
昨日:42
総数:263287
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度入学予定児童対象の就学時健康診断は11月25日(火)14時からです。 

退所式

 3日間の宿泊学習もいよいよ終わります。退所式では、山の家の先生から、がんばったことをたくさん褒めていただきました。子どもたちの顔もすがすがしいです。
画像1画像2

みんなの笑顔

画像1
画像2
 野外炊事も終わり、これまでの学習を振り返っています。みんなとてもいい笑顔です。
インターンシップの2人もとても頼りになりました。子どもたちとの仲も深まりました。

野外炊事 その6

 煤で汚れた鍋を一生懸命きれいにする5年生。花背山の家の先生にも褒められました。すばらしいです。
画像1画像2

野外炊事 その5

とってもおいしいです。
画像1
画像2

野外炊事 その4

画像1
画像2
画像3
できあがりました。
お魚と一緒に豚汁をいただきます。

野外炊事 その3

画像1
画像2
画像3
 2回目の野外炊事なので、子どもたちとても手際よいです。

野外炊事 その2

画像1
画像2
画像3
 校長先生が.子どもたちがさばいた魚を焼いています。
とってもおいしそうです。

野外炊事 その1

画像1
画像2
画像3
 2回目の野外炊事は 豚汁です。

魚さばき その2

 きれいに 串にさせました。
 炭でやいて、大切にいただきます。
画像1画像2画像3

魚さばき その1

先ほどつかまえたイワナを お尻からハサミで切り込みを入れてお腹を開き、内臓などを取り除いて串を刺します。エラまで綺麗に取っている子もいます。
画像1画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
10/7 第2回学校運営協議会 17時30分〜
10/8 3年社会見学(天狗製菓)
10/10 6年生伝統文化体験事業(茶道教室)
京都市立横大路小学校
〒612-8483
京都市伏見区横大路草津町54-1
TEL:075-601-0356
FAX:075-601-0384
E-mail: yokooji-s@edu.city.kyoto.jp