![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:32 総数:313910 |
ぶどうを試食!![]() ![]() 巨峰・シャインマスカット・サンシャインレッドの3つの食べ比べです! どれも甘くておいしかったです!みんなも「甘い!おいしい!」という声がたくさん上がっていました! サンシャインレッドはレアで、山梨県でしか食べれないみたいで驚きです! 一番人気は、サンシャインレッドでした! 6年 ぶどう![]() ![]() とてもうれしそうです! 5年 ぶどう![]() ![]() とてもうれしそうです! 6年 農育![]() 本日は山梨県からぶどうを持って農家さんが来てくださいました。 山梨県の魅力について知りました! フルーツやぶどうについても知れました! 5年 農育![]() ![]() 本日は山梨県からぶどうを持って農家さんが来てくださいました。 山梨県の魅力について知りました! フルーツやぶどうについても知れました! 3年生:ポスターを読もう![]() ![]() 4年生:書写「左右」![]() ![]() 3年生:理科「昆虫の育ち方」![]() ![]() ![]() 今日はどのように育っていくのかを予想し、タブレットを使って調べました。 これからローマ字を学習する3年生なので、ひらがなキーボードを利用して調べたい昆虫の名前を打ち込んでいました。 育ってきました☆![]() ![]() 品種の枝豆を育てています。 猛暑を乗り越えた「秘伝豆」たち。 美味しい実をつけてほしいです! 1年生 いきものとなかよし
先日の生活科「いきものと なかよし」の学習では、
校庭にどんな生き物がいるかを探しました。 今年は暑さのせいか、あまり生き物が見つからず、 苦戦しましたが・・・。 ひとりひとつの虫捕りあみを持って、 虫を追いかけて「待て〜!」 バッタ、トンボ、アリ、ちょうなどを 見つけることができました。 この学習では、虫捕りを楽しむだけでなく、 小さな命を大切にする心も育んでいきます。 ![]() |
|