![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:32 総数:313910 |
4年:理科「ヒトのからだのつくりと運動」![]() ![]() 3年生:社会「工場でつくられるもの」![]() ![]() ![]() 前回実物を観察したときに皮が薄い、中に何かが入っていると気がついたので、子どもたちは粘土を一生懸命薄くのばし、中に丸めた粘土を入れ丁寧に三角に包んでいました。一日に一万個をこのような手作業では無理ではないか・・・という声があがっていました。製造過程の予想5コマ漫画では製造ラインのようなものを描いていたり、機械を描いている人もいました。 6年 運動会練習![]() ![]() ![]() 5年生に見本を見せて、引っ張っていってくれています。 これからもたくさん練習をして頑張っていきましょう! 5年 運動会練習![]() ![]() ![]() 頑張ってくらいついていますが、これから練習をして頑張っていきましょう! 声も出せると迫力がさらに上がります! 5年 作品展を見てみました!![]() ![]() ![]() 「すごい」や「おもしろい」といった声がたくさん上がっていました。 いろいろな作品をみて刺激的でした! 5年 算数![]() ![]() ![]() 約数について学習しました。 約数を簡単に見つける方法を知ることができました! 1年生 5時間目は図書室で・・・
今日は自由参観日でした。
午前中は、大好きな生き物を観察したり、 体育でダンスを練習したり、 ノートにカタカナを書いたり… たくさんのお家の方々に見てもらっていたので 緊張もあったようですが、 おいしい給食をたっぷり食べた後、 午後からは、少しゆっくり図書室タイム♪ 友だちと一緒に本を読んで過ごしました。 明日からの朝読書でじっくり読もうね。 自由参観にたくさんお越しいただき ありがとうございました☆ ![]() ![]() 6年 外国語![]() ![]() ![]() これからいろいろな表現でにちゅ上生活について友だちにきけるようにしていこうと思います! 5年 国語![]() ![]() 本日の2時間目は国語に授業でした。 沖縄のほうがいい理由を発表し合うことができました。 6年 クラブ活動![]() ![]() 楽しく活動をしています! 6年生を中心に引っ張って行ってくれています! |
|