![]() |
最新更新日:2025/09/23 |
本日: 昨日:42 総数:263279 |
2学期が始まりました![]() ![]() 暑さに負けず、元気に遊ぶ子どもたちです。 2学期始業式
8月26日(火)2学期がスタートしました。1時間目に、体育館で2学期の始業式を行いました。校長先生より、「目標をもってがんばること」「とにかくやってみること」などの話がありました。子どもたちがたくさん成長する2学期です。いろいろなことに挑戦をして、やりがいを感じる2学期にしていきたいと思います。保護者の皆様・地域の皆様、2学期も温かいご協力・ご支援程よろしくお願いします。
![]() ![]() 夏休みの図書館開放日![]() ![]() ![]() 図書館ビフォーアフター
夏休み中の職員作業で図書館をリニューアルしました。
ほとんどの書架を移動させるという大仕事となりましたが、 結果は・・・ なんということでしょう! ![]() ![]() ![]() 6年水泳記録会
7月28日(月)6年生の希望者がアクアアリーナで行われた水泳記録会に参加しました。
公式の競技場にもなる大きな50mプールでベストを尽くしました。 ![]() 1学期終業式![]() ![]() 長い夏休みです。たくさんのことを経験できる素敵な夏休みを過ごしてほしいと思います。 4年 芝人ぬ宝![]() ![]() ![]() 校庭の夏 (つづき)![]() ![]() ![]() 上から ひょうたん あさがお ミニトマトです。 よく育っていて、学習の中で観察をしています。 次週も植物の成長をお伝えしたいと思います。 校庭の夏
校庭にも夏の花や実がたくさんできていますので、紹介します。
上から ハスの花 オニバス こがま です。 これは4年生が総合的な学習の時間の教材として育てています。 夏の暑さにも負けず、しっかりと成長をしています。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】たてわり活動がんばりました!
1〜5年生が楽しんで遊べるように計画や準備をがんばりました!
とても楽しい時間になりました。 ![]() ![]() ![]() |
|