![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:109 総数:469216 |
『男子バスケットボール部 クリニックを行いました!』
今日の午前、プロのバスケットボール選手に来ていただき、クリニックを行いました。
基礎のハンドリングやシュートなどを教えてもらい、とても刺激的な良い体験となりました。 暑い夏休みですが、この頑張りが秋の新人戦で生きてきます。体調に注意しながら、1日1日を大事に頑張りましょう! ![]() ![]() 『剣道部 府下大会・個人戦が行われました!』
今日武道センターにて、剣道府下大会・個人戦が行われました。
出場した3年生の選手は、強豪相手に1・2回戦を勝ち上がり、次に勝利したら近畿大会!というところまで進みましたが、延長の末惜しくも敗れてしまいました。 部員みんなで一生懸命応援する姿、そして最後の最後まであきらめずに戦い抜いた姿がとても素晴らしかったです。 剣道部の皆さん、お疲れ様でした! ![]() ![]() 『吹奏楽部!夏祭りに出演!』
吹奏楽部は26日(土)の夕方、昨年に引き続き、岡崎学区の夏祭りに招待していただき、錦林小学校体育館で演奏を発表しました!
夕方とはいえ、この日も気温が高く、体育館は熱気にあふれていましたが、「島唄」など夏バージョンの涼しげな楽曲を中心に、約15分間にわたり地域の方々に日頃の練習の成果を披露しました! 来月2日にはコンサートホールでのコンクールも控えています。 引き続き、ご声援よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 『剣道部 夏季大会個人戦が行われました!』
武道センターにて、剣道部の夏季大会・個人戦が行われました。
1人1人が全力を出し、最後まで粘り強く戦っていましたが、その中で3年生の1人が順位決定戦で勝利し、府下大会の出場が決定しました!! 剣道部の皆さん、お疲れ様でした!来週行われる府下大会でも、全力を出し切って頑張ってください!! ![]() ![]() ![]() 『グラウンド南側防球ネット移設工事』
本日から、「グラウンド南側防球ネット移設工事」が始まっております。
以前から、部活動時のボールなどがグラウンド南側の民家やガレージに飛び込み、近隣の皆様にご迷惑をかけていました。 この度、校舎側の防球ネットを大型クレーン車で移動させ、高さ不足であったグラウンド南側の既存の防球ネットに付け足す工事が施されます。 近隣の皆様、工事完了までしばらくお待ちください。 ![]() ![]() ![]() 『夏季大会・バスケットボール部〜その2〜』
後半戦がスタート!
前半リードされた得点差をなかなか縮めることが出来ません。 しかし、3年生も体を張ったディフェンスで、必死に喰らいついていきます! 第4ピリオドには、負傷交代した3年生に代わりコートに入った2年生がフリースローを連続で決めるなど、追い上げムードになってきました! その後も一進一退の攻防が続きましたが、最後は相手のスリーポイントシュートが連続で決まり終了のブザーが・・・ 惜しくも、46−56で敗退しました。 最後まであきらめない姿勢を見せてくれた3年生、本当にお疲れ様でした! ![]() ![]() ![]() 『夏季大会・バスケットボール部〜その1〜』
昨日の初戦を快勝したバスケットボール部。
今日は、本校体育館で下京中学校との対戦を迎えます。 祝日のホームゲームでもあり、たくさんの保護者の方々や同級生も応援に駆けつけてくれました! ゲーム開始序盤からシュートの応酬となります。 得点が入るごとにベンチでは、控えの1・2年生が歓声を上げて、コート内の先輩の後押しに懸命です。 前半は、35−43とリードを許して終了しました。 ![]() ![]() ![]() 『夏季大会・ソフトテニス部(団体戦2日目)』![]() 今日は、洛南中学校のテニスコートで、洛南中学校との対戦です。 アウェイの試合会場ですが、応援では相手チームに負けてません! 第1ペアのゲームから点数の奪い合いが続きますが、ここぞの場面でのミスが響き、接戦を落としてしまいました。 第2ペアのゲームでは、相手ペアの変化球サーブに苦しみ、終始リードを奪われます。 ボレー、スマッシュで喰らいついていきますが、勝負所でまたしても相手の変化球サーブに翻弄され、健闘むなしく敗退となりました。 団体戦は敗れはしましたが、個人戦に期待します。 ![]() 『夏季大会・バレーボール部』
連日各所で部活動夏季大会が開催されています!
バレーボール部は、19日(土)に藤森中学校体育館で初戦を迎えました。 対戦相手は北野中学校です。 第1セットは終始リードされる展開で後半追い上げを見せるも、20−25で先取されました。 第2セットは、相手エースをブロックでシャットアウトしたり、効果的なサーブとレシーブが続き、中盤からリードを広げ、25−16で取り返しました。 フルセットにもつれ込んだ最終第3セットは、一進一退の攻防が続くも、勝負所でのミスが響き、追上げ届かず22−25で落としました。 3年生がキャプテンただ1人のチームでしたが、大会ごとに成長を見せてくれました。 キャプテン本当にお疲れ様でした! 2年生がたくさん残る新チームは、これからの練習でチーム力をアップして、新人戦に期待します。 ![]() ![]() ![]() 『女子ソフトテニス部 夏季大会団体戦が行われました!』
朝から晴れ渡り気温も高かった今日ですが、女子ソフトテニス部団体戦・1回戦が行われました。
東山泉中学校と対戦し、3−0で見事勝利を収めました! 明日の2回戦も、チーム一丸となって勝利を掴みとってください! 女子ソフトテニス部の皆さん、お疲れ様でした!明日も全力で頑張りましょう!! ![]() ![]() ![]() |
|