京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/08/01
本日:count up2
昨日:28
総数:452970
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自ら考え行動し、仲間と未来を切り拓く生徒になろう     

夏季大会その4(府下大会)

水泳の府下大会の様子です。近畿大会や全国大会の出場を決めています。
画像1

演劇部 2025ドラマスクール合宿

画像1
 7月29日、30日の1泊2日で山の家で実施された、「2025 ドラマスクール合宿」に参加し、他の中学校とも交流しながら演劇の研修を行いました。

夏季大会その3(府下大会)

 市内大会が終わり、府下大会に出場です。剣道の大会の様子です。
画像1

夏季大会その2

画像1
画像2
画像3
 夏休みに入り、各部活動が夏季大会で白熱した戦いを繰り広げています。生徒たちは日頃の練習の成果を発揮し、仲間とともに全力で挑んでいます。

夏休み学習会

画像1
 7月23日日「夏休み学習会」が行われました。

1学期終業式

画像1
 本日、1学期の終業式が行われました。式の冒頭では、各種表彰が行われ、努力と成果を称える時間となりました。続いて、校長先生からのお話があり、他の先生方からは夏休みの過ごし方についての大切なアドバイスもいただきました。最後に、生徒会の各専門委員長からは、1学期の活動を振り返る発表があり、それぞれの委員会の取り組みや成果が共有されました。まだまだ暑い日が続きますが、健康には十分気をつけて、充実した夏休みを元気にお過ごしてください。

学年集会

画像1
画像2
画像3
本日の2限に1年生、3限に2年生、4限に3年生がそれぞれ学年集会を行いました。各クラスから1学期の振り返りなどが発表されました。

夏季大会その1

画像1
画像2
画像3
 各部活動の試合が行われ、卓球部、女子ソフトテニス部、野球部の選手たちは、これまで積み重ねてきた練習の成果を存分に発揮しました。どの試合も選手たちの真剣な姿勢とチームワークが光る素晴らしい内容でした。

夏季大会激励会

画像1
 本日の6限に、夏季大会激励会が行われました。各部活動の3年生からは、夏季大会に向けた意気込みが力強く発表されました。その後、後輩たちから先輩へ、感謝と激励の言葉が送られました。


給食試食会

画像1
 本日の3・4限の授業後、給食試食会が行われました。参加者は給食を味わいながら、委員会の方から中学生に必要な栄養や食事のバランスについてのお話を伺いました。成長期に大切な栄養素や、バランスの良い食事の工夫について具体的な説明があり、参加者は熱心に耳を傾けていました。食を通じて健康づくりの大切さを学ぶ、貴重な機会となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立松原中学校
〒604-8812
京都市中京区壬生相合町1
TEL:075-841-0650
FAX:075-841-0583
E-mail: matsubara-c@edu.city.kyoto.jp