![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:86 総数:362424 |
7月 納所タイム![]() 1年生☆音楽鑑賞会 その2![]() ![]() ![]() 1年生☆音楽鑑賞会 その1![]() ![]() ![]() 1年生☆生活科『なつとともだち』水あそび その2![]() ![]() ![]() 学習を進めています。 前に友だちが「○○していたから、してみたい。」など 友だちがどのように遊んでいたかを見ている子もいました。 2回目にもなるとみんな上手に遊んでいました。 ひまわり 6年 委員会活動
今日の6時間目は委員会活動でした。
給食サービスホールの飾り付けを調理員の皆さんと一緒に作りました。 明日から飾り付けされるのが楽しみですね! ![]() ![]() ![]() ひまわり 本日の畑情報![]() ![]() ![]() 畑の野菜たちも暑そうです。 ピーマン6つ なす2つ 収穫!! トマトもそろそろ色づいてくるころかな。 スイカは順調に大きくなってきています。 ひまわり お誕生日
担任のお誕生日にこっそりと♪
サプライズでカードを用意してくれていました。 ぽかぽかあたたかい時間が流れました。 気持ちを伝えるって いいですね。 ![]() ![]() ![]() ひまわり ひまわり学習2年生![]() ![]() ![]() 育てたスイカやサツマイモを料理して食べたり ひとりひとりに合った学習をしていたり 「ひまわり学級って楽しそうだな。」とつぶやいている人もいました。 初めてやった手遊びは難しいと言っていましたが,できるようになると楽しかったようでした。「自立活動や生活単元学習って何?」と時間割を見て質問してくれる人もいました。 2年生のみなさんの好きなことやものを知れて,ひまわり学級のみんなも喜んでいました。 好きな動物や曲など同じものもあり嬉しそうでしたよ。 ひまわり 洛水中ブロック3校合同音楽鑑賞会
楽しみにしていた音楽鑑賞会。
聞いたことのある曲もたくさん登場し、リズムに乗りながらオーケストラを楽しんでいました。 全員合唱の「ビリーヴ」も、素晴らしかったです! ![]() ![]() ![]() ひまわり 今日も収穫!
今朝も畑へ。
つやつやとした大きなナス2本とピーマンを3個収獲しました。 子どもたち、誰が持ち帰るか相談して、紙に包んで嬉しそうにランドセルに入れていましたよ。 ![]() ![]() ![]() |
|