京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/03
本日:count up1
昨日:48
総数:313936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

2年 英語活動

画像1画像2
2年生になってから初めての英語活動がありました。ALTの先生のクイズをしたり、英語で1から10まで言ったりして、英語に親しみました。最初はALTの先生のいうことを聞いて、手をあげたり答えたり楽しんでいる姿が見られました。

4年:理科「電気のはたらき」

画像1画像2

回路をどのようにつなげたらモーターが回るかを予想して、実際にキットを使い調べました。細かい部品を組み立てるときには協力している姿も見られました。

3年:音楽 はじめてのリコーダー♪

画像1画像2
お兄さんお姉さんのリコーダーに憧れていた3年生。
初めてリコーダーを手にしてちょっぴりドキドキ。上手く音が出せるかな・・・・
姿勢やトーンホールの塞ぎ方を確認して、リコーダー語でやさしく「トゥー」
きれいな音が出せるようにリコーダーをなかよくなりましょう。

3年:図画工作 「アジサイ」

画像1画像2画像3
6月に入り、今日は一日雨でした。まだ梅雨入りはしていませんが、アジサイがきれいな季節です。墨汁と絵の具、コンテを使ってアジサイを表現しました。

3年:算数「時刻と時間」

画像1画像2
時刻をさかのぼって考える問題に挑戦していました。午後2時30分の7時間10分前の時刻・・・と問われて戸惑っている人も多かったです。先に「時」を戻すのか、先に「分」を戻すのかを自分で決めて問題を解いていきました。実生活でも活かせるといいですね。

1年 ALTの先生と一緒に♪

今日は初めての英語活動を行いました。
教室にALTの先生が来てくださったので
みんな大興奮!!

あいさつやじゃんけんゲームをしたり、
ナンバーゲームをしたりして
あっという間に楽しい時間が過ぎました。
画像1

6年 部活動

画像1
画像2
部活動がありました。

だんだん上手くなって、成長しています!

基礎作りやゲームをして楽しく活動をしています!

5年 部活動

画像1
画像2
部活動がありました。

だんだん上手くなって、成長しています!

基礎作りやゲームをして楽しく活動をしています!

6年 外国語

画像1
画像2
本日はAJ先生が来てくださいました。

服などのものはどこ産なのかを勉強しました。

先生のオリジナルクイズしたりして楽しみました!

5年 外国語

画像1
画像2
本日はAJ先生が来てくださいました。

自分の誕生日を言ったり、欲しいものを考えました。

先生の欲しいものをクイズしたりして楽しみました!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立池田小学校
〒601-1363
京都市伏見区醍醐鍵尾町17
TEL:075-571-6872
FAX:075-571-6896
E-mail: ikeda-s@edu.city.kyoto.jp