京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/19
本日:count up3
昨日:8
総数:259312
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度園児募集は10月14日(火)〜27日(火)まで(土日祝日は除く9時〜18時まで)です。TEL 075−611−2684

カレーパーティーをしました。

画像1画像2画像3
幼稚園で収穫した野菜や年長児がスーパーで
買物をした食材を使って
カレーパーティーをしました。

年中組は野菜を洗ってくれました。
年長組は野菜を切ったり、炒めたり
みんなでつくったカレーです。

とてもおいしくできました。

一緒に食べるって楽しいね。
みんなの笑顔がいっぱいみられました。


買物にでかけました。

画像1画像2画像3
明後日行われるカレーパーティーにつかう
食材を買いに、地域のスーパーに出かけました。

「これでいいのかな?」とグループの友達と相談です。(上)

「ズッキーニはどこですか?」店員さんにききにいきます(中)

「ここにお金をいれるんだよ」(下)

無事、買うことができました。

さすがゆり組さん。お買い物大成功!

板橋音頭を教えていただきました。

画像1画像2
今日は、地域のお祭り『板橋祭り』で踊る
『板橋音頭』を女性会の方々に教えて
いただきました。
真剣なまなざしで見て真似ていました。
女性会の皆様、ありがとうございます。
お祭りが楽しみですね。

竹馬挑戦中!!

画像1画像2
おひさま参観でつくった竹馬に挑戦中です。
友達の姿を見てちょっとずつ乗ってみようとする姿がふえてきました。

お友達に竹馬を持ってあげる姿もみられます。
そんな優しい気持ちも育っています。

七夕の集いをしました

画像1画像2画像3
 今日は7月7日、七夕の日です。幼稚園のみんなで集まって七夕の集いをしました。
 織姫や彦星といった七夕にまつわるお話を聞いたり“たなばたさま”の歌を歌ったりしました。また、サンサンママの方々が星のステッキをプレゼントしてくださり、それを使って七夕のクイズに参加しました。素敵な出し物と贈り物をありがとうございました!
 おいしい星のおやつも食べて、七夕の日を楽しみました。
 曇りや雨が多い七夕ですが、今日はカンカン照りの晴れです。夜空に天の川や織姫、彦星たちが見えるかもしれませんね。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立伏見板橋幼稚園
〒612-8073
京都市伏見区下板橋町610
TEL:075-611-2684
FAX:075-611-2684
E-mail: itahashi-e@edu.city.kyoto.jp