5年生 花背山の家その13
後片付けもしっかり頑張りました。来た時よりも美しく。みんな素晴らしい。
【5年生】 2025-07-07 22:04 up!
5年生 花背山の家その12
おいしいおいしい鶏すき焼き風煮の出来上がりです。ご飯もふっくらもちもち。とってもおいしい抜群の出来上がりでした。「お家の人にも食べてみて欲しかったなあ。」
【5年生】 2025-07-07 20:39 up!
5年生 花背山の家その11
火の係もがんばりました。炎に応援コールを送るグループも。
【5年生】 2025-07-07 20:34 up!
5年生 花背山の家その10
さあ、第1回目の野外炊事です。何からすればいいか分からず戸惑う人もいましたが、みんなで協力!がんばります。
【5年生】 2025-07-07 19:59 up!
5年生 花背山の家その9
アスレチックはだんだん上手になってきて、体をうまく使って楽しむ人たちが増えてきました。最初は怖がっていた人も、ゆらゆらする動きを楽しんでいました。
【5年生】 2025-07-07 19:58 up!
5年生 花背山の家その8
アスレチックの合間には、生き物探しで賑わいました。カニをたくさん見つけたり、カエルを見つけたり。
【5年生】 2025-07-07 19:58 up!
1年生☆生活科 アサガオのお世話
アサガオのつるがどんどんのびて、友達のつるとからまってしまうので、自分の支柱に巻きなおしました。しおれた花や葉を取り除いているときに、まるい実ができているのを見つけていました。
【1年生】 2025-07-07 17:04 up!
ひまわり ひまわり学習「6年生となかよし」
6年生がひまわり学習に来てくれて、これで全学年との交流が終わりました。
1人1枚ずつ書いて持って来てくれたひまわりの花びらも全て揃い、教室の中が華やかになりましたよ。
【ひまわり】 2025-07-07 15:33 up!
ひまわり ハッピーキャロット
今日のチキンカレーにも、ハッピーキャロットが入っていました!
給食調理員さん、いつもありがとうございます。
【ひまわり】 2025-07-07 15:32 up!
ひまわり 畑へ行くと…
朝、いつものように畑へ行き、ナスとピーマンを収獲しました。
すると、5年生がいよいよ花背山の家宿泊学習の出発式をする頃で、6年生2人が「あぁ、懐かしいな。」と言いながら、体育館をのぞいていましたよ。
【ひまわり】 2025-07-07 15:32 up!