![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:39 総数:361486 |
ひまわり ドキドキわくわくクッキング その4![]() ![]() ![]() ピザソースを丁寧にぬる人 そのまま具をいっぱい盛り付ける人, ウインナーをお花のようにきれいに盛り付ける人 両面餃子の皮で挟んで焼く!という人 それぞれの個性があらわれます。 ひまわり ドキドキわくわくクッキング その3![]() ![]() ![]() やっぱり上手です。 2年生も4年生も真似をして取り組めましたよ。 切った野菜を炒めます。 ひまわり ドキドキわくわくクッキング!!その2
手を洗ってエプロンに着替え
材料を切っています。 全員が野菜やウインナーなどを切ることができました。 ![]() ![]() ![]() ひまわり ドキドキわくわくクッキング!!![]() ![]() ![]() ひまわり学級では 餃子の皮でピザをつくりましたよ。 まずは朝一番に収穫です。 水やりもしっかりたっぷりめにしました。 ♪6年生 歌練習![]() ![]() ♪6年生 ドッジボール大会![]() ![]() ![]() ひまわり 夏至
6月21日は夏至。
それぞれのiPadを使ってどのような日なのか調べました。 またご家庭でも話題にしてみてくださいね! ![]() ![]() ![]() 1年生☆「Believe」![]() ![]() 1年生☆国語科『つぼみ』クイズの練習![]() ![]() ひまわり 4年 ハードル走
4年生が1回目のハードルの授業を行いました。
教室で準備の方法や跳ぶときのルールなどを確認してから取り組みました。 1回目にも関わらず、しっかり跳ぶことができていたのでこれからが楽しみですね! ![]() ![]() ![]() |
|