![]() |
最新更新日:2025/10/03 |
本日: 昨日:44 総数:313881 |
2年 えのぐセットを使いました
2年生の図画工作ではえのぐセットを初めて使いました。えのぐをパレットにとって水と混ぜて色を塗りました。水の量で色の濃淡が変わったり、筆のノリが変わったりする様子に「すごい!」と驚いていました。自分で水の量やえのぐの量を考えて色を塗ることができました。
![]() ![]() 2年 そうじを頑張っています![]() ![]() 【4くみ】おんどく![]() ![]() ![]() それを見て、「みんなに音読を発表したい」ということで、低学年の児童が 音読の練習をしている「スイミー」のお話を発表しました。 とっても上手でした。 3年:図工「顔を出したらなんだかワクワク」![]() ![]() 3年:理科「ホウセンカ・ひまわりの植え替え」![]() 植物を畑に植え替えるために、畑の草を引きました。これからの季節、ぐんぐん植物が成長していきます。見逃さないように、水やりや観察をしていきます。 4年:書写「左右」![]() ![]() 6年 給食![]() ![]() ![]() 夏の旬野菜の「万願寺とうがら」についてお話してくださいました。 6年生にとっては最後の献立になりました。 おいしく楽しく食べることができました! 5年 給食![]() ![]() ![]() 夏の旬野菜の「万願寺とうがら」についてお話してくださいました。 6年生にとっては最後の献立になりました。 おいしく楽しく食べることができました! 6年 外国語![]() 「Where is it from」や「hot potates」ゲームを行いました! 楽しく活動ができました。 5年 外国語![]() 自分が誕生日に欲しいものをイラストで描いてみました。 また、「Happy Birthday」ゲームを行いました! 楽しく活動ができました。 |
|