![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:79 総数:514410 |
本日より1学期期末テスト
本日より3日間、1学期期末テストです。
本校の生徒たちはこの定期テストに向けて、日々の授業や家庭学習を大切にしています。定期テストは、これまでの学習内容を振り返り、自分の理解度を確認し、今後の学習の指針となる大切な機会です。 テスト前には、「学習計画表」を活用しながら、自分で調整しながら学習を進めています。また、放課後に残って学習会でわからないところを先生に直接聞いたりしている生徒もいます。他人と比較するのではなく、自分自身で目標をもって取り組むことが何より大切です。最後までベストを尽くしましょう。 夏のような暑さが続いています。くれぐれも無理をして体調を崩さないように気をつけてくださいね。 ![]() ![]() ![]() 令和7年度 高校説明会![]() ![]() 3年生の生徒と全学年の保護者を対象として、公立高校から京都府立東稜高等学校、私立高校から京都文教高等学校の2校の先生にお越しいただきました。 受検制度から合格までの道のり、そして何より入ってからのことなどお話を聞かせていただきました。 生徒からは、時間がたりなくなるほど質問がたくさん出ていました。 進路選択、進路決定までたくさんの学校の話を聞き、見に行きましょう。 土曜参観![]() ![]() ![]() 午前中、各教科や道徳の授業の後、部活動保護者説明会も行いました。 お昼からは、部活動の様子を見ていただきました。 保護者の皆様、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。 小学校の先生が見に来られました
本日の6限、大宅小学校の元担任や学年の先生が1年生の様子を見に来られました。
入学して2か月、中学校生活にも慣れてきました。 生徒たちは懐かしい再開に来る前からソワソワしていましたが、少しは成長した姿を見せられたでしょうか。 ![]() ![]() 修学旅行56 最終!ありがとうございました。
バス3台すべて、最終の学校へ到着しました。
おかげさまで無事にすべての行程を終えることができました。 楽しかった修学旅行もこれで終わりです。 疲れたでしょう、ゆっくり体を休めてください。 月曜日は代休日です。また、火曜日に会いましょう。 家の方に沢山の思い出を話してください。 ![]() 修学旅行55
2・3号車、椥辻到着しました。
修学旅行54
1号車、もうすぐ学校です。
バス2・3号車、もうすぐ椥辻です。 修学旅行53
バス1号車、東野に到着しました。
椥辻は、椥辻病院のあたりに停車する予定だそうです。 修学旅行52
バス2・3号車、椥辻まであと5〜10分くらいです。
修学旅行51
バス1号車、あと5分〜10分で東野につく予定です。
|
|