![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:424633 |
6月10日のKISの様子![]() ![]() コッペパン(国産小麦100%)、牛乳、ソーセージとポテトのケチャップサンド(具)、スープ 新献立のソーセージとポテトのケチャップサンド(具)が提供されました。4年生の教室では、慣れた手つきでパンを開き、上手に具を挟んで食べていました。どの学年からも好評な一品でした。 6月10日のKISの様子
6年生から、先月の憲法月間で学習したことの発表がありました。
![]() ![]() ![]() 6月10日のKISの様子![]() 校長先生から、「たてわり遠足」と「そろえる」についてのお話がありました。 どちらも、『楽しい』KISになるために、みんなで取り組んでいきたいです。 6月7日のKISの様子
4校時は、引き渡し訓練を行いました。
想定外の事態にならないように、いろいろな準備はしたいと思います。 今年度は、各教室で引き渡しを行いました。 今回の訓練で使用した「引き渡し人登録票」は学校保管です。今後も記載のある方のみしか、引き渡しはできません。変更や追加がある場合は担任までお知らせください。 ![]() ![]() ![]() 6月7日のKISの様子
各学年の様子。
![]() ![]() ![]() 6月7日のKISの様子
各学年の様子
![]() ![]() ![]() 6月7日のKISの様子
本日は、休日参観でした。多数のご来校、ありがとうございました。
6年生は、薬物乱用防止教室を行いました。 保護者の方も一緒に関心をもってもらえたらと思います。 下鴨署のスクールサポーターの皆さん、ありがとうございました。 ![]() ![]() 6月6日のKISの様子
校区にお住いの寺嶋康浩さんにご来校いただき、3年生と3組が絵を描くことについて学習をしました。
寺嶋さんの作品を見せていただいたり、触ったりさせていただきました。 点と点を結ぶ線をかくことで作品をつくりました。お互いに見せ合い、自分が感じたこと、相手が感じたことを伝えあいました。 楽しい活動をありがとうございました。 寺嶋さんの作品を校内に飾ることとお許しいただきました。掲示ができたら紹介いたします。 ![]() ![]() ![]() 6月6日のKISの様子![]() ![]() 6月5日のKISの様子![]() 麦ごはん、牛乳、豚肉と野菜のオイスターソース炒め、中華コーンスープ 今年度初めてのピーマンを使った炒めものが提供されました。3年生の教室では、オイスターソース炒めが人気で、増やしを求めて長蛇の列ができていました。 |
|