![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:35 総数:336056 |
6年書写★文字の組み立て方『湖』![]() ![]() ![]() さんずい・古・月の大きさやバランスを確認し 丁寧に書いていきました。 いつも2文字書いている半紙に今回は1文字なので それだけでもバランスがとりにくかったようですが 一枚作品として仕上げました。 選書会でお気に入りの本を探しました!パート2![]() ![]() ![]() 選書会でお気に入りの本を探しました!パート1![]() ![]() ![]() 様々なジャンルの本があってわくわくが止まらない様子でした。 6年家庭科★調理実習!![]() ![]() ![]() でも焦げないように… 手早くいためると言いながら 少し時間はかかったようでした。 「自分で作ると苦手でも食べられる!」 いつもは野菜をなかなか食べない子も 今日はしっかりと食べていました。 6年家庭科★朝食から健康な一日の生活を![]() ![]() ![]() 「いろどりいため」なので にんじん・ピーマン・玉ねぎ・ハムという 色とりどりの野菜で作っていきます。 火が通りやすいように薄く切るのが なかなか難しそうでしたが グループで手際よく活動できました。 しゃぼんだま 大作戦!!![]() ![]() ![]() 探して、試してみています。 今回は、環境にやさしいシャンプーと水を 混ぜてみました。 いざ!・・・・・・ これもあんまりたくさんのシャボン玉は出ず・・・ そーっと息を吹いたり、たっぷり液をつけたりと 工夫する姿が見られました。 最後はぶくぶく泡をたくさん作ってみたり。 次はもっとたくさん作りたいな! ひまわりの畑!![]() ![]() ![]() お手入れが完了した畑に さつまいもの苗を植えました。 そっと苗を寝かせて、 土をやさしくかぶせてあげました。 夏の暑さに負けず、大きなお芋が 育ちますように!! 選書会
多くの新しい本に触れました。
学校図書室に置いてほしい本を一冊決めて、 短冊を挟みました。 図鑑、スポーツ、ことわざや熟語の 本が人気のようでした。 面白そうな本がたくさんあって、 「一冊に決められない」という声もありました。 新しい本がたくさん図書室に入ると良いですね。 ![]() ![]() ![]() 6年★選書会![]() ![]() 子ども達はとても楽しみにしていました。 たくさん並べられた本をあちこち見回り 気になった本を手に取り夢中になって読んでいました。 時間が来ても「まだ見たい!」と言っていました。 5年 面接![]() スーツ姿の担任の先生から、いつもとは違う雰囲気を感じ、緊張している子どもたちも。 それも貴重な経験。 場に応じた姿や言葉遣いを学べる良い機会にしていきたいと思います。 |
|