![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:86 総数:362435 |
ひまわり 読み聞かせ「もりのはみがき」![]() ![]() かばさんが虫歯になってしまい、歯医者へ行き…。というお話でした。 みなさんも虫歯にならないよう、歯を大切にしてくださいね。 ひまわり ドキドキトッピング
自立活動の時間に、バランスゲーム「ドキドキトッピング」をしました。
具材によって大きさや重さが違うので、スリルを楽しみながらトッピングしていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ひまわり 4年 水泳学習![]() ![]() ![]() 1年ぶりなので、しっかりと水泳学習のルールを確かめてから、もぐる練習などをしました。 授業後、「楽しかった!」と言っていましたよ。 ひまわり お土産シュミレーション
6年生は、いよいよ来週修学旅行!
4000円のおこづかいで、誰に何を買うか「お土産シュミレーション」をしました。 鳴門や淡路島のお土産ランキングを見て商品を選び、買い物リストを書いていましたよ。 ![]() ![]() ![]() ひまわり のうそ健康チャレンジ
ブレイン体操の動きを取り入れたダンスを楽しんでいます。
ラストのポーズもバッチリです! ![]() ![]() ![]() 2年生 健康チャレンジ!![]() ![]() ![]() どんどん覚えていきましょうね! ひまわり 4年交流社会![]() ![]() どのように水がきれいになっていくのかを調べてノートにまとめていました。 難しい初めて聞く言葉がいっぱい!! 頑張ってメモをとっていました。 2年生 図画工作 光のプレゼント パート2![]() ![]() ひまわり 野菜を育てよう![]() ![]() ![]() 下のほうのピーマンを収穫しておくと どんどん次の実がなるということを教わり 2年生と4年生がお仕事してくれましたよ。 2年生 図画工作 光のプレゼント パート2![]() ![]() ![]() |
|