![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:81 総数:591566 |
6年 鎧を身に付けて
実戦さながら装備を持たせてもらい、気分は戦国時代です。
![]() ![]() ![]() 関ヶ原での学習!
いろいろな展示物もあり、子どもたちも興味津々です。
![]() ![]() ![]() 6年 関ヶ原に着きました!
順調に岐阜県関ケ原古戦場記念館に到着しました。
![]() ![]() ![]() 6年 バスの中!
長い道のりですが、楽しそうにしています。
![]() ![]() 6年 行ってきます!
いよいよ出発です。
みんな元気に「いってきま〜す」 ![]() ![]() ![]() 6年 出発式!
係の子供達が進めています!
![]() ![]() ![]() 6年 まもなく出発式
いよいよです
わくわくしています! ![]() ![]() ![]() 2年 読み聞かせがありました
それぞれのクラスで朝学習の時間にヤマナミライの図書ボランティアの方々に、絵本を読んでもらいました。ワハハハと朝から楽しそうな笑い声が聞こえてきました。また、あるクラスでは、今回読んでくださったボランティアさんの子どもの頃によく読んでいた「たまねぎさんのハンカチ」という絵本を読んでもらって、「おもしろかったー!!図書室でまた探したい!」と次、図書室にいくのを楽しみにしていました。
![]() ![]() ![]() 2年 夏野菜の苗の観察
今日は、おくら、枝豆、茄子、さつまいもの苗の観察をしました。「オクラの葉っぱは、サボテンみたいにチクチクする!」「もう枝豆の匂い!塩かけて食べたい!」と言っていたり、初めてさつまいもの苗を見て、「おんなじ方向に葉っぱがついてるけど、どこからさつまいも出てくるかわかんない!早く育ってほしい〜!」と気づいたことや考えたことをお友達とたくさん交流していました。植えるのが楽しみです!
![]() ![]() ![]() 給食試食会
今日は、1年生の保護者対象に給食試食会を行いました。学校給食について説明を聞いていただいたり、実際に給食を食べたりしていただきました。また、子どもたちが給食を食べている様子も見てもらいました。
実際に見たり食べたりすることで、子どもたちが日頃どのように感じたり過ごしたりしているのか知ってもらえるよい機会となりました。 ![]() ![]() ![]() |
|