![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:29 総数:587299 |
【1年】ふえたりへったり
算数で『ふえたりへったり』の学習をしました。黒板に書いたワンちゃんバスに、乗ったり下りたりして、人数が減ったり増えたりする数を数えました。グループごとにバスに乗ったのですが、大喜び。まだまだごっこ遊びが楽しい1年生でした。
![]() ![]() 【1年】学年目標
6月の朝会で、1年生の学年目標を発表しました。学年目標は、「けんかのない元気で仲良く勉強をがんばるクラス」です。子どもたちが、どんなクラスにしたいか話し合って決めました。子どもたちが、「けんかのないクラス」「元気なクラス」「仲の良いクラス」「勉強をがんばるクラス」にしたいという気持ちを持ってくれていることが、とても素敵で嬉しかったです。この学年目標通りのクラスになれるよう、皆でがんばっていきます。
![]() ![]() はじめての絵の具学習
子どもたちがずっと楽しみにしていた絵の具学習を行いました。初めてのことに目をキラキラさせていました。筆洗に水を入れて運ぶことが難しく、あたふたすることもありましたが、最後まで頑張りました。
![]() ![]() 【4年生】高跳びに挑戦しよう![]() どの子も自分の目標に向かって一生懸命に挑戦しており、とても感心しました。目標の高さを跳び越えられた時には、とてもよい笑顔を見せていました。 【4年生】まぼろしの花を想像しよう![]() 子どもたちはスパッタリングやローラーなど、今までに学習した技法を使いながら一生懸命に学習に取り組んでいました。形や色などを工夫しながら、とてもユニークな作品を描いていました。 3年生 朝会![]() 「えがおのわ やさしさつながる 三年生」 この目標には子どもたちみんなの気持ちが込められています。 これからもみんなで協力して楽しい学校生活にしていきましょうね, 3年生 理科![]() 卵からみんなで協力して育てたのでとてもうれしそうな子どもたちでした。 空にはばたくチョウを見て「元気でね」と声をかけて見送りました。 【4年生】曜日の言い方に慣れよう![]() 曜日の言い方を聞き取るだけでなく、何をしているかまでしっかりと聞き取って理解しており、今までの学習の積み重ねがしっかりとできていることに感心しました。 5年 図工「糸のこすいすい」
今日、ニスを塗って仕上げました。
来週ホワイトボード面を貼り付けて完成です。 早くお家に持って帰って使ってほしいです。 ![]() ![]() ![]() 【4年生】浄水場を見学しよう![]() ![]() ![]() 質問コーナーでは積極的に手を挙げて、たくさんの質問をすることができました。 子どもたちの楽しみながら学習する姿が、とても輝いていました。 |
|