![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:70 総数:383612 |
4年生 音楽![]() ![]() 3年生 社会見学![]() ![]() 3年生では今、社会の学習で「京都市の様子」を学習しています。今回の社会見学では、「大文字山の上から京都市を見て、学習に生かす。」というめあてに向かって、大文字山の上から見た京都市と地図を見比べる学習をしました。子どもたちは、「バスから見えた鳥居だ!」「京都タワーも見える!」「あそこはマンションがいっぱいだね」など、気づいたことを友達と話していました。楽しかったで終わるのではなく、しっかりと学習している姿に感心しました。 天気も心配していましたが、無事に登ることができました。子どもたちは、お家の方が作ってくださったお弁当を励みに、本当によく頑張って登りました。お忙しい中、いろいろなご準備をしていただきありがとうございました。 3年生 社会見学(大文字山)2![]() ![]() 3年 社会見学(大文字山)![]() ![]() みんな元気に登ることができました。 天気も無事に回復し、とてもいい景色が頂上から見えています。 この後、お楽しみのお弁当タイムです。 4年生 体育![]() ![]() 「昨日より記録が伸びた!」と報告してくれる子もいました。 4年生 体育![]() ![]() 鉄棒では、挑戦したい技の動画やポイントをタブレットで見ながら取り組んでいます。 「生まれて初めて逆上がりができた!」という喜びの声が聞こえたり、「○○さんは連続技ができるから、教えてもらおう」と、友達に技を見せてもらう姿が見られたりしています。 5月20日 授業の様子 4年1組![]() ![]() ![]() 5月20日 授業の様子 6年1組![]() ![]() 自分宝物について、英語で書いていました。 2年生活科「おいしい野菜を育てよう」![]() ![]() ![]() 1年 さいてほしいな わたしのはな
5月15日、生活科「さいてほしいな わたしのはな」の学習であさがおのたねをまきました。
まず、鉢に土を入れ、たねをまく場所に指で穴をあけました。 指で開けた穴にたねを入れ、土をかぶせました。 最後にペットボトルに水を入れて水やりをしました。 これから朝顔の成長を記録していきます。朝顔の成長が楽しみです。 ![]() ![]() |
|