![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:20 総数:640454 |
1年生 音楽「はくにのって りずむをうとう」![]() ![]() また、リズムに合わせてじゃんけんをしました。 今後はリズムだけでなく拍も意識できるよう、たくさんの音楽に触れたいと思います。 1年生 鉄棒遊び![]() ![]() これからも、準備や片付けを素早く行い、たくさん活動の時間が取れるように頑張りたいと思います。 4年 体育『新体力テスト』パート2![]() ![]() ![]() 友達と競い合ったり、よい結果が出るようアドバイスし合ったりしながら、どの種目も全力で取り組むことができました。 1年生 休み時間の様子(3)![]() ![]() ![]() 自分たちでルールを教え合ったり、交代したりしながら楽しんでいる姿を嬉しく思います。 4年 算数『プリント学習』
1けたでわるわり算の筆算」の単元の定着を目的として、「プリント学習」に取り組みました。
始まった瞬間に集中した空気に変わり、さすが4年生!!と感心しました。 「全部通して解いてみると少し忘れてるな〜。」 「わり算の筆算はもう大丈夫!!」と話していました。 終わった単元の学習についても、繰り返し取り組んでいきたいと思います。 ![]() ![]() 1年生 発表するのも、聞くのもがんばっているよ!![]() ![]() 最近は、発表した人が次の人を当てるなど、新しいことにもチャレンジをしています。どんどん成長しているこどもたちがとっても素敵です。 4年 音楽『歌声のひびきを感じ取ろう』
音楽科の学習の時間に「パパゲーノとパパゲーナの二重唱」というモーツアルトの作曲した曲の鑑賞を行いました。
パパゲーノとパパゲーナが出会えた喜びを歌っていることを知り、どんな会話をしているかを考えました。 ![]() ![]() 1年生 朝顔の間引き![]() ![]() ![]() 教室の窓から朝顔の花が見えすととても素敵だなと思います。みんなでこれからも大切に育てたいと思います。花が咲くのがとても楽しみです。 1年生 朝顔がぐんぐん育っているよ!![]() ![]() ![]() 2年 「1年生を迎える会」
いよいよ本番を迎えました。
これまで「1年生を楽しませたい。」「おめでとうの気持ちを伝えたい。」というめあてをもって取り組んできました。 終わってみると、子どもたちは笑顔で座席に戻ってきました。 めあてに掲げた気持ちを伝えることができたのだと思います。晴れやかな子どもたちの顔をみると、さすがだなと感じました。 もっともっとパワーアップすることに期待しています。 ![]() ![]() ![]() |
|