![]() |
最新更新日:2025/07/30 |
本日: 昨日:29 総数:587307 |
【4年生】図書館を使おう![]() たまたま2年生と図書館を使う時間が一緒だったのですが、4年生の中には2年生に読み聞かせをしてあげている子もいました。その優しい姿は下級生にとって、とてもよい見本となっていました。 【1年】かずとすうじ
1から10までの数の学習のまとめとして、数を使ったゲームをしました。それぞれ選んだカードの数の大きさを比べたり、鳴らした音の数のカードを選ぶ速さを競ったり、学習しながら楽しみました。それぞれカードの並べ方を工夫したり、次の問題を予想したりして問題に取り組んでいました。楽しい学習でしたね。
![]() ![]() 【1年】図工『ちょきちょきかざり』
図工『ちょきちょきかざり』の学習で、切り紙を楽しみました。三角や四角に折った折り紙を、なみなみ切ったり、丸く切ったり、三角に切ったり。はさみではなく、紙をくるくる動かしながら切ったら、綺麗な形ができることを学習しました。思い思いに紙を切っていく子どもたち。切れ込みを入れたり、紙の折り方を工夫したり、一人の子が見つけた工夫がクラス全体に広がって、とっても素敵な作品が出来上がりました。
![]() ![]() 図工「でこぼこはっけん!」
身の回りにある、でこぼこを見つけて、粘土をぎゅっと押し当て、どのようなでこぼこが出来るのか楽しみました。いろんなところにでこぼこが隠れていて、子どもたちは一番のお気に入りのでこぼこを見つけることができました。
![]() 【1年】読書ノート
今日は、わくわくルームで、図書館司書の先生に、読み聞かせをしてもらいました。夢中になって聞いている子どもたち、どんなお話だったか、お家で聞いてみて下さい。先週渡した読書ノート、子どもたちどんどん活用しています。なんと、もう20冊記入した子も。読んだ本を記録していくと、とても素敵な読書記録になります。「1年生で、どんな本を読んだのかな。」と家族でお話しするのも素敵ですね。
![]() ![]() 5年 朝会
今日の朝会で学年目標を発表しました。
練習時間は少なかったのですが、堂々と笑顔で発表できました。 この1年間で、目標の「いい仲間」になれるよう、毎日意識していきます。 ![]() 【朝会で学級目標を紹介しました。】
今日の朝会でみんなの前に立って3組の学級目標の紹介をしました。
少し緊張していましたが、一人一人の役割を果たすことができました。 今日のことが自信につながると嬉しいです。 ![]() ![]() ![]() 【6年生】朝会で発表しました
朝会で学級目標を発表しました。
自分たちの目標を、自分たちの言葉で伝えました。また、学級目標のデザインも自分たちで考えており、全てが自分たちの力で成し遂げた発表になりました。さすが6年生です。 また、委員会の発表もあり、堂々と伝えることができました。 これからも活躍の場がたくさんあると思います。どんどんと挑戦していってほしいと思っています。 ![]() ![]() ![]() 国語科 春風をたどって![]() ![]() そのときにどんな気持ちだったのかみんなで考える活動をしました。 これから、自分たちでこのお話の続きを考えていきます。楽しみですね。 【4年生】みんなの前で学年目標を紹介しました![]() ![]() 発表直前は緊張している様子でしたが、全校児童の前で堂々と大きな声で発表する姿にとても感心しました。 4年生みんなで目標に向かって頑張っていこうと、改めて意欲をもつことのできた時間となりました。 |
|