![]() |
最新更新日:2025/05/19 |
本日: 昨日:72 総数:510389 |
1年 算数 すうじをかこう!2![]() ![]() 数図ブロックを使って数えてみました。 1年 算数 すうじをかこう!1![]() ![]() 黒板に書いて数の数え方をみんなの前でうまく説明していました。 1年 休み時間に・・・・![]() ![]() ![]() 折り紙・ぬり絵・自由帳・などなど・・・・・たくさん遊びの種類があります。 ぬり絵がとっても上手なお友達を見つけました。 きれいにぬれていると思いませんか? 1年 楽しいおいしい給食の時間!![]() ![]() 毎日の給食が楽しみになっている1年生です。 もりもり食べています。 美味しい給食を毎日作ってくださっている 給食調理員さんに感謝ですね。 1年 道徳 ふたりのゆうた
どちらの「ゆうたくん」のほうが正しい行動をとっているのか根拠を持つようにして考えました。
夜,お布団の中でゲームをするゆうたくん。 みんなの中にもいませんか?という先生の発問に「やってことある!」と答えた子もいました。目が悪くなるし,何時まででもやってしまうからよくないよね・・・。 という声があがりました。 もう一度自分の生活を見つめなおせる,よい時間でした。 ![]() ![]() 1年 学活 ルールを守ろう!![]() 遊びに行くときは,一度家に帰ってランドセルを置く。 家の人に「誰と・どこで・何を」して遊ぶのかを話していく。 何時に帰るのかを家の人に伝えておく。 このことを守って,元気に楽しく遊んでくださいね。 4月30日(水)の給食![]() ・たけのこのあんかけごはん(具) ・だいこん葉とじゃこのいためもの ・春野菜のみそ汁 とある5年生が言ってました!! 「ごはんにかける系は間違いがない」 京都市の自信作です!! でもなんでもかけて食べないでね。 4年 理科 ツルレイシの観察![]() ![]() よく見て気が付いたことを観察カードに書いていました。 4月28日(月)の給食![]() ・牛乳 ・じゃがいものそぼろ煮 ・ツナとわかめのさっぱり煮 新献立の『ツナとわかめのさっぱり煮』がでました。 あまり酢を使った副菜がないのですが ツナの油とよく合う給食でした。 いっぱい食べてくれてありがとね。 1年 めいしこうかんしよう!2![]() ![]() |
|