京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up58
昨日:39
総数:361481
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
本校の学校教育目標は「自ら学び、認め合い、伸びていくことを楽しむ子どもの育成」です。

ひまわり ミッケ!

6年生ふたりが、担任と一緒に「ミッケ!」に夢中になっていましたよ。
画像1

ひまわり 6年 交流体育 シャトルラン

6年生が、シャトルランをしました。

準備運動もしっかりしてから、いざ本番!

のびのびチャレンジ!
画像1
画像2

ひまわり 交流 6年家庭 朝食について

3つの朝食の写真を見て良い点と改善点を考えてロイロノートに書き込み、グループで交流しました。
画像1
画像2
画像3

♪6年生 図画工作「墨と水から広がる世界」その2

画像1
画像2
画像3
みんな楽しんでいました。
この技術を使って最終的に絵を描いていきます。どんな絵になるのか今から楽しみです。

♪6年生 図画工作「墨と水から広がる世界」その1

画像1
画像2
画像3
習字の墨に水を足し、濃さを調節しながら線をかきました。濃いものから薄いものなど、水の量によって濃さが変わることに面白さを感じていました。

♪6年生 算数「対称な図形」その5

画像1
画像2
自分の考えをみんなに説明しています。堂々としていました。

♪6年生 外国語

画像1
画像2
画像3
友達のヒーローを英語で尋ねました。子ども達は英語で自分のヒーローを紹介していました。和気あいあいと楽しく活動していました。

♪6年生 算数「対称な図形」その4

画像1
画像2
理解できていることをアウトプットすることで、より理解が深まります。自分たちで理解を深めていくことはとても大切な力です。

♪6年生 算数「対称な図形」その3

画像1
画像2
友達と教え合いながら問題を解きました。

♪6年生 体育「シャトルラン」

画像1
画像2
体力テストのシャトルランをしました。誰もが、あきらめずに自分の全力を出していました。また、最後まで頑張っている友達に、周りの友達は応援をしていました。素敵な雰囲気でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
4/28 家庭訪問
4/30 家庭訪問
5/1 家庭訪問
5/2 家庭訪問
京都市立納所小学校
〒612-8277
京都市伏見区納所妙徳寺1
TEL:075-631-2032
FAX:075-631-7201
E-mail: nouso-s@edu.city.kyoto.jp