![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:25 総数:358952 |
3年生 国語 図書館たんけん
3年生になって初めて図書館に行きました。
図書館の本の分類や、本の探し方を学びました。 自分の読みたい本を借りて楽しそうにしていました。 木曽先生の読み聞かせも面白かったですね。 ![]() ![]() ![]() 3年生 体育 体ほぐしの運動
体育では、体ほぐしの運動をしています。
体を使ってジャンケンをしたり、輪の中を上手にケンケンパで跳んだりしました。 納所健康チャレンジでもやっていたあんたがたどこさを、クラスのみんなで心を一つにして行いました。 ![]() ![]() ![]() 5年生 体育科「体ほぐし運動」その3![]() ![]() 5年生 体育科「体ほぐし運動」その2![]() ![]() 5年生 体育科「体ほぐし運動」その1![]() ![]() 4年生 社会科 「日本地図を広げよう」
日本地図を広げて、47都道府県を調べました。
![]() ![]() ![]() 4年生 算数科「一億をこえる数」
4年生では、億をこえる位の勉強をしています。大きな数ですが、位に気をつけて数を読むことができています。
![]() ![]() ![]() 4年生 算数科「一億をこえる数」その2
難しい学習ですが、繰り返し練習して、頑張りましょう!!
![]() ![]() ![]() 5年生 図画工作科「心のもよう」その6![]() ![]() ![]() 4年生 体育科 「体ほぐしの運動」その3
運動場では、しっぽとりのゲームで体をほぐしました。
![]() ![]() ![]() |
|