![]() |
最新更新日:2025/08/04 |
本日: 昨日:35 総数:336065 |
1年生 交通安全教室がありました![]() ![]() ![]() 先日行われた 交通安全教室に参加しました。 交通ルールについてのお話を聞いたり、 校門前の横断歩道を 渡る練習をしたりしました。 手を挙げて、上手に渡ることができましたよ。 6年書写★文字の大きさと配列![]() ![]() 文字の大きさと配列を意識して「歩む」を書きました。 漢字は直線的に平仮名は丸みを帯びた線で 止め・はね・はらいを丁寧に書きました。 来週の参観で掲示していますのでぜひご覧ください。 6年国語★伝わるかな、好きな食べ物![]() ![]() ![]() その特徴を文章に書いていきます。 例えなどをうまく使いながら 直接的なクイズにならないように書くのが なかなか難しかったようです。 最後はグループでクイズを楽しみました。 6年家庭科★見つめてみよう生活時間![]() ![]() 6年生の最初の学習は 普段の自分の生活を見直すことからスタートです。 自分の課題は何かを明確にし 家族の一員として生活する工夫をしていきます。 図画工作科「心のもよう」![]() ![]() 5年 理科![]() 今年度も気温当てからスタート。 少しずつ温度感覚も身についてきたかな。 1年生 給食が始まりました
給食当番が教室まで給食や食器を運び、
慎重に配膳しています。 食べる準備が整う頃には、「おなかすいたー」、 「早く食べたいな」といった声が聞こえてきます。 ![]() ![]() ![]() 6年音楽★オリエンテーション![]() ![]() 新しい先生が来られ子ども達もドキドキ。 始業式の校歌をほめてもらったことで 自信をもって授業をスタートできました。 今後も楽しみです。 6年算数★対称な図形![]() ![]() ![]() アルファベットの形に注目して仲間分けをすると 2つに折ってぴったり重なる形と 180度回してぴったり重なる形がありました。 次回からさらに詳しく調べていきます。 6年★身体計測![]() ![]() ![]() 計測する前に薬の飲み方のお話を聞きました。 薬はジュースで飲んでも良いのか お茶で飲んでも良いのか 実際にジュースで飲んだらどうなるのか 目の前で実験してもらいました。 「すごいブクブクしてる!」 思った以上の大きな変化に驚いていました。 |
|