4年 社会
社会科の学習で京都府の地形について調べました。「桂川って聞いたことある!」「半島って何?」「福知山ってあっちのほうやんな」と友達とたくさん話しながら地図を広げました。一生懸命に見つけました。
【4年のページ】 2025-04-23 20:18 up!
4年 体育:鉄ぼう
昨日、鉄ぼうをしました。教室で逆上がりをするコツの映像を見てから、逆上がりなどに挑戦しました。友だちとアドバイスを出し合いながら、何度も練習をしていました。中には、「逆上がりできた!!」と嬉しそうに報告してくれる姿も見られました。
【4年のページ】 2025-04-23 20:17 up!
1年 お掃除タイム!3
【1年のページ】 2025-04-23 17:56 up!
1年 お掃除タイム!2
【1年のページ】 2025-04-23 17:56 up!
1年 6年生と一緒にお掃除タイム!1
6年生のお兄さん・お姉さんに掃除の仕方を教えてもらいました。
お兄さん・お姉さんに教えてもらうと,ほうきの使い方や雑巾の洗い方・絞り方はもちろん
のこと,教室の掃除の仕方,廊下の掃除の仕方などなど・・・・・たくさんのことを知るこ
とができました。
6年生の皆さん,ありがとうございました。
明日もよろしくお願いします。
【1年のページ】 2025-04-23 17:56 up!
1年 中庭で遊ぼう!
ジャングルジム,滑り台・・・・。鬼ごっこもしました。
やっぱりお外での遊びは楽しいね!!
ルールや決まりをしっかり守って遊びましょうね。
【1年のページ】 2025-04-23 17:56 up!
1年 図書室に行こう!
初めての図書室!!
図書室の使い方を教えていただきました。
図書室でしてはいけないことを確認してから,本の借り方を学びました。
そのあと,実際に2冊本を借りました。
【1年のページ】 2025-04-23 17:55 up!
1年 図画工作 好きなものをつくろう!(粘土)1
1年生にとって,初めての油粘土。
まずはふくろから出して・・・・・。
コネコネする前に,何を作るかをみんなで交流しました。
たくさん出ましたね!!
【1年のページ】 2025-04-23 17:53 up!
1年 学活 防犯すごろく
防犯すごろくを配布しました。
楽しみながら,安全確認をすることができます。
ぜひお家ですごろくゲームをして,下校時の安全確認をしてください。
【1年のページ】 2025-04-23 17:53 up!
音楽 音楽で心をつなげよう
様々なリズムに合わせて体を動かし、楽しみながら音楽と触れ合っていました。クラスのいろんな友達ともハイタッチをしながら、心を合わせてリズムに乗っていました。笑い声があがり、とても楽しそうな様子でした。
【3年のページ】 2025-04-23 12:36 up!