外国語科
今日の外国語科の学習では、自分の好きな物を言ったり、アルファベットの大文字の練習をしたりしました。初めは、とまどっていた子ども達でしたが、少しずつ慣れてきたようで笑顔で学習に取り組んでいました。
【5年生】 2025-04-18 18:25 up!
♪6年生 体育「体ほぐし運動」その5
手押し車リレーやじゃんけんをしました。みんな腕が大変でした。
【6年生】 2025-04-18 18:25 up!
♪6年生 家庭科「見つめてみよう生活時間」
6年生初めての家庭科です。普段の自分の一日の様子をふりかえりました。
【6年生】 2025-04-18 18:24 up!
♪6年生 体育「体ほぐし運動」その4
体育で、体ほぐし運動を行いました。背中を合わせて一斉立ちをしました。うまく立つために心を一つにしていました。
【6年生】 2025-04-18 18:24 up!
♪6年生 すき間時間にお手伝い
すきま時間にお手伝いをしてくれています。みんなで協力して、ミッションクリアーです。いつも感謝です。
【6年生】 2025-04-18 18:22 up!
♪6年生 学級活動「係決め」
クラスを盛り上げるために、係活動を決めました。理由とともに、自分の考えを伝えながら考えを交流しました。
【6年生】 2025-04-18 18:22 up!
♪6年生 体育科『体ほぐしの運動』 その3
まねっこウォーキングをしました。先頭の人の動きをまねして、楽しく進みました。
【6年生】 2025-04-18 18:21 up!
♪6年生 体育科『体ほぐしの運動』 その2
風船バレーもしました。うまくつなげることができました。
【6年生】 2025-04-18 18:21 up!
5年生 学級活動「係活動決め」
クラスのみんなが楽しむことができるような係活動を決めようと動き出しました。様々な意見を集約し、7つの係ができました。これからの活動に期待しています!
【5年生】 2025-04-18 18:20 up!
5年生 体育科「体つくり運動」
今日はグラウンドに出て、体つくり運動に取り組みました。1列になり手を繋ぎ、フラフープをくぐっていき、全員が通れるように協力しました。人数を増やすとその難しさが変わり、みんなで楽しむことができました。
【5年生】 2025-04-18 18:20 up!