![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:13 総数:629847 |
落ち葉掃除
今朝もきれいに掃除していただいています。
ありがとうございます。 ![]() ![]() 「そら」![]() 2年生では人権学習で「多文化共生」について考えました
授業にはゲストティーチャーとして京都在住の留学生2名をお招きし、それぞれの教室で日本での生活で驚いたことや困ったことなどについて話を聞かせていただきました。
お互いの文化的背景について英語も交えながら共有をすることで、今後の多文化共生社会をどのように生きていくかについて真剣に考えることができました。 ![]() ![]() 12月4日に洛西陵明小中学校_学校説明会が行われました
12月4日16時より、洛西陵明小中学校開校に伴う学校説明会が開催されました。
多数の保護者の皆様にご参加いただきました。 当日の資料や説明したプレゼン内容については『すぐーる』にて、保護者の皆様に配信させていただきます。 開校にあたり、ご質問等もあられるかと思います。その際は学校までお問い合わせください。 ![]() 3年生のフロアには
高校受験に向けて「過去問」が置かれていました。
『継続は力なり』 頑張りましょう。 ![]() 本日の授業の様子≪1時間目_3年3組≫
保育の単元の時間で、幼児が食べるおやつ作りとして蒸しパンを作っています。
おいしくできるでしょうか。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪1時間目_3年3組≫
3年3組は家庭科の時間。
蒸しパン作りです。 ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子≪1時間目_3年生≫
1組は国語、2組は英語の学習。
一人一人、集中して課題に向き合っています。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪1時間目_2年生≫
1組は数学。2組は体育の時間。
体育では持久走をやっています。記録を付けている人たちも、たくさん応援の声をあげていました。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪1時間目_1年生≫
1組は理科、2組は国語の時間。
集中して授業に取り組んでいます。 ![]() ![]() |
|