![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:28 総数:452971 |
異動される教職員のお知らせ
異動される教職員をお知らせいたします。
令和6年度 松原中学校 <異動される教職員> 教頭 諏訪 正 先生 事務 河田 一美 さん 国語 右田 真衣 先生 英語 笹原 まき 先生 保体 田中 洋子 先生 育成 平石 佑馬 先生 以上です。 なお、離任式は3月28日(金)10:30〜を予定しております。 【1年生】球技大会と学年集会![]() ![]() ![]() 右の写真は、学年集会の様子です。評議員が中心となって企画・運営してくれました。いろいろな表彰を考えてくれました。 来年も、学年目標である「88色の星〜All Start〜」を達成し、一人ひとりが輝ける学年で温かい時間を共有していきましょう!! 「助産師によるいのちのふれ愛講座」![]() が実施されました。 京都府助産師会の「いのちのふれ愛講座」事業 助産師の方から妊娠・出産に関連する学習を 特別授業として実施していただきました。 性に対する正しい知識を学習することができました。 リニューアル工事![]() 現在 西校舎の工事中ですが 完成に近づいてきました。 外壁塗装も終わり 足場が外されていきます。 激励の言葉![]() 2つの激励の言葉を送ります。 松原中学校の私学を受験するみなさん。 ここにいる先生方が、また、松原中学校の教職員一同が、 みなさん一人一人を、心より応援しています。 おおいに、がんばって下さい。 受験生のみなさんにとって、この受験は、人生の節目となることと思います。 皆さんにとって、悔いのないようベストを尽くしてください。 みなさんの、よい知らせを待っています。 みなさん、心より応援しています! ふれあいトーク![]() ![]() ![]() 「今、地域のために何をすべきか、何ができるか」をテーマに、地域の大人の方たちと、中学生が意見を交流しました。普段経験できない貴重な経験でした。 参加していただいた地域の方々、ありがとうございました。 1年生 百人一首大会![]() ![]() 2年生 百人一首大会![]() ![]() 上の句だけで札を取る人もいて、みんな白熱した競技となっていました。 3年生 定期テスト
3年生の定期テストです。
中学校生活最後の定期テストになります。 応援しています!! ![]() ![]() リニューアル工事![]() ![]() ![]() 半ばになります。 現在は 入り口も封鎖し 内部のフローリングや 美装・塗装を行っています。 トイレも改修しています。 |
|