![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:86 総数:362401 |
3年生 楽しく交流しました!2![]() ![]() ![]() とても楽しそうに遊んでもらうことができ、とてもうれしかったです。 3年生 楽しく交流しました!![]() ![]() ![]() この日のために・・・たくさん考えて、準備をしてきました。昨日はリハーサルを終え、みんなが今日を楽しみにしていました。 司会者が上手に会を進めながら、各グループの出し物を披露しました。 3年生 理科 じしゃくについた鉄は・・・2![]() ![]() 「鉄は磁石につくと、磁石になる」ことが分かりました。 3年生 理科 じしゃくについた鉄は・・・![]() ![]() ![]() これは、「磁石になったのかな?」「磁石の力がうつったのかな?」などと、子どもたちはたくさん予想していました。 3年生 ハンドベースボールラスト!2![]() ![]() ![]() 「ランナーは、ボールがとぶ方向をよくみて走ったほうがいい!」「キャッチが上手な人は、1塁を守る!」などと、ゲームを振り返ることができました。 3年生 ハンドベースボールラスト!![]() ![]() 自分たちでアップをして、チームで練習を手際よく進めることができていました。どんなアップをすれば、今日のゲームに役立つのかを考える姿がよかったです。 図画工作科「わくわく おはなし すごろく」
お話に合う形や色を見つけ、コースやマスの作り方を工夫しながら、世界に一つだけのすごろくを作りました。子どもらしい発想がたくさん出てき、とても楽しいすごろくに仕上がりました。出来上がったすごろくで遊ぶのが、今からとても楽しみです。
![]() ![]() 図画工作科「うつした かたちから」
前の時間に練習したうつし方を参考にしながら、色々な形をうつすことを楽しみました。絵の具をつける料で、随分と雰囲気も変わるので、慎重に活動に取り組んでいました。明日は、うつした形にパスを使って作品を仕上げていきます。
![]() ![]() 1年生 あんたがたどこさチャレンジ![]() ![]() 3組 読み聞かせ「おいしそうなしろくま」
図書館司書の木曽先生に、「おいしそうなしろくま」を読んでもらいました。
いろんな食べ物の中にしろくまが入ってしまう、とてもかわいいお話でしたよ。 ![]() ![]() |
|