本日は、午前保育へのご協力ありがとうございました。
先生たちは、午後より幼稚園、保育園や小学校との関係を深めてしていく
京都市が行う『架け橋プログラム』のもと幼児教育の『遊び』と小学校教育の『学び』の連携をどう進めていくのかを学びました。
今日そら組は、そのひとつでもある小学校に招かれ1年生と交流をしました。
1年生は『一年生になってできるようになったことや一緒にやってみたいこと』をたくさん用意してくれました。
「1年生になったらタブレットを使うよ」「縄跳びは挑戦したらたくさん跳べたよ、一緒に跳ぼう」「小学校には、いろいろな楽器もあるよ、触ってみて」など1年生はたくさん話を聞かせてくれて体験させてくれました。
はじめは緊張していた子どもたちも興味深々で質問したり、笑い合ったりとても素敵な時間でした。
帰りには、6年生が見送ってくれたり、保育園の友達に手を振ったりといろいろな人との交流にもなりました。
「小学校って楽しそう」「1年生楽しみだな」「たくさん友達ができるかな…」など子どもたちはそれぞれに感じたことと思います。