英語活動「絵本を紹介しよう」
【2年生】 2025-03-17 17:48 up!
2年生 国語科「楽しかったよ、2年生」その3
「思い出を作りたい!」という声が出てきたので、おたのしみ会を企画することになり、話し合おうということになりました!学習がつながっていきます。
【2年生】 2025-03-17 17:47 up!
2年生 国語科「楽しかったよ、2年生」その2
友達の発表に興味津々で、聞いた後に質問や感想が飛び交う。ステキな時間でした。
【2年生】 2025-03-17 17:47 up!
2年生 国語科「楽しかったよ、2年生」その1
「2年生になって○○ができるようになった。」今年一年の頑張りや、自分が挑戦したこと・できるようになったことを発表しています。発表→感想や質問 スムーズな発表もできるようになりました。
【2年生】 2025-03-17 17:23 up!
♪5年生 卒業式に向けて その2
姿勢を正し、緊張の時間が続きます。6年生の頑張りを体で感じ、5年生の出番では一気に爆発させます。明日も練習があります。6年生のためにがんばります。
【5年生】 2025-03-17 17:23 up!
♪5年生 卒業式に向けて その1
5・6年合同で卒業式練習をしました。座り方を意識して座っています。しんどいですが、がんばっています。
【5年生】 2025-03-17 17:21 up!
3組 交流算数 3年『そろばん』
3年生が、今年度初めて交流学級で算数の学習をしました。
友達に優しく教えてもらいながら、頑張っていました。
【ひまわり】 2025-03-17 17:14 up!
3組 卒業式の練習
今日から5・6年生が合同で卒業式の練習をしています。
卒業式まであとわずか。
今、この時を大切にしたいなぁとしみじみと感じました。
【ひまわり】 2025-03-17 17:14 up!
6年 学級活動『卒業式練習』その2
5年生と一緒に「卒業式練習」をしました。
5年生の美しい歌声に負けじと
一生懸命声を出しました。
【6年生】 2025-03-17 13:00 up!
3組 靴箱そうじ
今年度も残りわずかになってきました。
掃除時間に、5年生が靴箱をピカピカにしてくれました。
【ひまわり】 2025-03-14 16:07 up!