![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:44 総数:337937 |
3月1日 校内清掃
山ノ内学区各種団体・PTAの皆様に校内の隅々まで
きれいにしていただきました。 年度末のお忙しい中、多数のご参加ありがとう ございました。 ![]() ![]() ![]() 6年社会★日本とつながりの深い国々![]() ![]() ![]() グループごとに調べました。 ロイロノートでまとめた資料をもとに みんなに紹介していきます。 少し前に学習した国語のスピーチが活きています! 6年★6年生を送る会に向けて![]() ![]() ![]() 学年の出し物を練習しています。 6年間の思い出と合唱を披露する予定です。 最後に6年生のすごさを見せようと張り切っています。 1年生 図工 すきまちゃんのすきなすきま
楽しみにしていたすきまちゃん作りです。
すき間テープに、手足としてモールやビニールタイを 挟んで二つ折りにし、顔や服を描いて完成です。 小さなものなので、終始慎重に作業を進めていきました。 完成してすぐは、自分のポケットや以前の工作作品に しのばせたりしていましたが、見回すと教室にはさまざまな すき間があることに気づき、本と本棚の間、壁とロッカーの 間などに挟んで楽しんでいました。 ![]() ![]() ![]() モノづくりの殿堂・工房学習5![]() ![]() ![]() モノづくりの殿堂・工房学習4![]() ![]() ![]() モノづくりの殿堂・工房学習3![]() ![]() ![]() モノづくりの殿堂・工房学習2![]() ![]() ![]() モノづくりの殿堂・工房学習![]() 6年★一日一善 オファー来ました!![]() ![]() ![]() 今取り組んでいる一日一善のオファーが来ました! 1年生の初めてのチーム競技「パスゲーム」 なかなかチームでプレーするのが難しく 「6年生に教えてほしい!」ということで ちっちゃな監督になって声をかけたり 一緒に練習したりもしました。 1年生も6年生も楽しい時間になりました! |
|