休み時間
雪や雨で校庭で遊べなかった日は、教室で「いろはにこんぺいとう」を楽しむ姿が。
男女関係なく楽しめているのが素敵です。
【5年】 2025-02-20 17:58 up!
学級活動「おとなりの国 大韓民国」
知っているようで、知らないことも多いおとなりの国、大韓民国について学習しました。日本の文化と似ているところや違うところも比べながら、「もっと時間をとって調べてみたい!」という声がたくさん聞こえてきました。
【4年】 2025-02-20 16:33 up!
理科「もののあたたまり方」
これまでの学習や生活経験から予想や考察をしたり、身振り手振りで結果を表現したり。安全に気をつけて、楽しく学習しています。
【4年】 2025-02-20 16:32 up!
王様ドッジボール
【4年】 2025-02-20 16:18 up!
算数「直方体と立方体」
工作用紙で直方体や立方体を作ったり、それを展開図にもどしたり。
垂直や平行などこれまでの学習をいかして考えています。
【4年】 2025-02-20 16:17 up!
1年 図工「はこでつくったよ」
ご用意してくださった箱を使って作品を作りました。
生き物や乗り物など、それぞれの工夫が見られます。
動かせるところを作るためにたくさんこだわりました。
作品展にてぜひご覧ください。
【1年】 2025-02-19 16:01 up!
【外国語科】Who is your hero?
ALTのあこがれの人について話を聞いて、この単元のゴールイメージを持ちました。
【5年】 2025-02-18 18:47 up!
京都まなびの街生き方探究館
京都新聞では、学習している友達にインタビューをしたり、新聞記事を描いたりしました。
【5年】 2025-02-18 18:47 up!
京都まなびの街生き方探究館
「2040年の社会の予測イラスト」の動画を見ている様子です。
未来社会のイメージを持ち、未来にあって欲しいモノについて考えました。
【5年】 2025-02-18 18:47 up!
京都まなびの街生き方探究館
ローソンでは、お客様役と店員役に分かれて、接客の練習をしました。
【5年】 2025-02-18 18:47 up!