せつぶん
せつぶんのべんきょうをしたよ
おにさんがやってきたんだ
わるいおにさんかとおもったら やさしいおにだったよ
いっしょにダンスをして なかよくなったんだ!
おにさん きてくれてありがとう!!
なんだか せんせいに にているような・・・
【5組のページ】 2025-01-30 19:34 up!
うんどうじょうで
じきゅうそうのれんしゅうとだるまさんがころんだをしたよ
じきゅうそう ずっとはしりつづけたんだ
つかれたよ〜
だるまさんがころんだはとってもたのしかったよ!
あれ?とまってないひとがいたとおもったんだけど・・・
【5組のページ】 2025-01-29 18:52 up!
もののあたたまりかた
もののあたたまりかた のじっけんをしているよ
こんかいのじっけんで メガネをかけたんだ
あんぜんにじっけんできるメガネ とってもかっこいい!
おとなになったきぶん
かたづけも いっしょにしたよ
【5組のページ】 2025-01-29 18:35 up!
いらっしゃいませ!
ラーメンやさん オープンしたよ!
きょうは こうちょうせんせいがきてくれたよ
ポイントがたまると 1ぱいむりょうだよ
みんなもきてね!
【5組のページ】 2025-01-29 18:34 up!
ハンドベースボール
ハンドベースボールをしたよ
ボールをてでうつのがこんなにむずかしいなんて!
でも、ともだちがおしえてくれたんだ
つぎもがんばるぞ
かたづけもいっしょにやったよ!
【5組のページ】 2025-01-24 18:35 up!
4年 理科 もののあたたまり方
理科では「もののあたたまり方」という学習を始めました。今回は金属はどのようにあたたまっていくのかを調べる実験をしました。安全に気を付けながら、ガスコンロを使って実験を進めていました。
【4年のページ】 2025-01-24 17:24 up!
5年 ラグビー教室
総合的な学習の時間で、社会人ラグビーの方が「働くこと」について教えに来てくださいました。「普段どんな仕事をしているのか。」「働きながらどのようにラグビーをしているか。」また、「働くときにどのようなことを大切にしているのか。」など、たくさんのことを教えてくださりました。講義のあとはラグビーボールを使って少し、体験もさせてもらいました。2月に行く、わくわくワークランドに向けて、大事なことを学びました。
【5年のページ】 2025-01-23 17:22 up!
しっぽとり
しっぽとりゲームをしたよ。
チームでたたかったんだ。
みんなにげるのがじょうずで たくさんとれなかったよ。
くやしい〜
つぎは たくさんとれるようにがんばるね!
【5組のページ】 2025-01-15 14:23 up!
ゆきがふったね
すっごいゆきがふったね。
うんどうじょうがまっしろでびっくりしたよ!
ゆきパーティーをしたんだ。
とってもさむかったよ。
【5組のページ】 2025-01-15 14:21 up!
5年:中間休みの様子
今日の2時間目から雪が降ってきて、子どもたちも「雪だ!!」とソワソワしていました。そして、中間休みになるとすぐに外に出て、雪遊びをしていました。雪を集めて、雪の玉を作ったり、雪を触って「冷たい!!」「寒い!!」と楽しんでいました。
【4年のページ】 2025-01-15 14:21 up!