京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/24
本日:count up7
昨日:44
総数:642334
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

京都まなびの街生き方探究館

画像1
画像2
京都市役所では、窓口業務の体験と公園づくりの提案を頑張りました。

京都まなびの街生き方探究館

画像1
画像2
画像3
「京都市役所」で働いている様子です。

市役所の受付をしたり、過ごしやすい公園について考えたり、グループで協力して
がんばっていました!

京都まなびの街生き方探究館

画像1
画像2
画像3
西利では、お客様の要望に合わせて商品をおすすめできていました。

京都まなびの街生き方探究館

画像1
画像2
画像3
「西利」で働いている様子です。

接客をしたり、新商品開発案を考えたりしていました。

京都まなびの街生き方探究館

画像1
画像2
画像3
展示体験コーナーでは、未来の社会を体験しました。

京都まなびの街生き方探究館

画像1
画像2
「井筒八ッ橋本舗」で働いている様子です。

接客やPOPづくりをがんばっていました!

京都まなびの街生き方探究館

画像1
画像2
画像3
展示体験コーナーでは、ドローンやロボットの体験をしました。

京都まなびの街生き方探究館

画像1
画像2
画像3
「京都新聞社」で働いている様子です。

取材や新聞づくりをがんばっていました!

京都まなびの街生き方探究館

画像1
画像2
一日社会人として、「京都銀行」で働きました。

札勘定や受付をがんばっていました!

京都まなびの街生き方探究館

画像1
画像2
展示体験コーナー「AIロボット」に話しかけている様子です。

天気予報や年齢診断など、話しかけるとロボットが答えてくれました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

学校のきまりについて

京都市立室町小学校
〒602-0029
京都市上京区室町通上立売上ル室町頭町261
TEL:075-431-0358
FAX:075-431-0359
E-mail: muromachi-s@edu.city.kyoto.jp