![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:18 総数:313376 |
【4・5くみ】はんが![]() ![]() ![]() 版にインクを付けて和紙に刷りました。模様がしっかり出るように、頑張って活動する姿が見られました、 1年:冬休みビンゴ
冬休みには、それぞれ楽しい思い出があったようです。「おせちりょうり食べた?」「親戚の人に会った?」などいろんな友だちとお話しすることができていました。たくさんの友だちに質問することができ、ビンゴがたくさんそろった人もいました。
![]() ![]() ![]() 1年:3学期のはじまり
3学期が始まりました。1年生のピンとした姿勢から頑張ろうという気持ちが伝わってきました。3か月後「かっこいい2年生」や「最後まで頑張る2年生」になることを目指して一人ひとり目標をたてました。学習面も生活面もさらなる成長が見られることを期待しています。今年もよろしくお願いします。
![]() ![]() ![]() 1年生:「2学きのふりかえり」
2学きのふりかえりを書きました。1学期は、頑張ったことを選ぶだけでしたが、2学期は頑張ったことと理由までしっかりと書くことができていました。
今日、2学期に頑張ったことをお話しながら、通知票を渡しました。お家でも、2学期に頑張ったことをふり返ってみてくださいね。2学期よくがんばりました!! ![]() ![]() 4年 外国語 This is my favorite place![]() 今日の一枚は、UNIT8最後にあたる「自分のお気に入りの場所を伝え合おう」という活動を行っている際の様子です。 伝え合う活動を行っていく中で、早くも2学期最後の学習になりました。3学期になっても、今まで学習したことを繋げながら学習に臨んでほしいと思います。 2年 生活科 もっともっとまちたんけん 発表会![]() ![]() 2年 図工「紙版画」![]() ![]() ![]() 刷る作業をとっても楽しみにしていたので、どんな仕上がりになるかワクワクしながら一生懸命写し出し和紙をめくるときには思わず「うわぁ!」と声が出ていました。作品展で展示する予定です。 情報産業とわたしたちのくらし![]() ![]() ![]() 2年 国語「お話のさくしゃになろう」![]() ![]() 5・6年:あいさつ運動![]() クリスマスの仮装をしたり、おみくじを引いてもらったりとみんなが盛り上がるように工夫して行うことができました。 |
|