4年 総合:お茶会
本日、保護者の方をお招きしてお茶会を開催しました。「成長した姿を見せる」「感謝の気持ちを伝える」などの目標のもと、子どもたち自身で司会進行をして、お茶会を進めていきました。それぞれの子どもたちの成長した姿が見られたと思います。参加してくださった保護者の皆様、ありがとうございました。
【4年のページ】 2025-03-14 18:51 up!
4年 総合「お茶会に向けて」
これまで学んできたことを生かして、お茶会を開こうと準備を進めています。
保護者の方におもてなしをしたいという思いの実現に向けて各クラス様々な活動をしました。いよいよ明日、お茶会です。「ドキドキする〜。」という声も上がっていますが、楽しみにしています。お時間のある方は、ぜひお越しください.
【4年のページ】 2025-03-13 19:44 up!
4年 体育「タグラグビー」
体育科の学習でタグラグビーを頑張っています。
はじめはルールに戸惑いながらでしたが、徐々に慣れることができました。
攻守の切り替えや、攻め方などを工夫して、ゲームを楽しんでいます。
【4年のページ】 2025-03-13 19:44 up!
4年 学活:6年生を送る会の練習
12日の6年生を送る会に向けての練習をしています。みんなでどのようなメッセージを6年生に伝えたらいいのかを考え、感謝の思いが伝わるように練習を続けています。明日の本番も、素晴らしい姿を見せてくれると思います。
【4年のページ】 2025-03-11 18:03 up!
3月9日 Thank you ♪の気持ちをこめて
今日は青空の広がるあたたかな日になりました。地域の各種団体のみなさんが大宅小学校の施設を清掃してくださいました。地域文化センター・会議室・ふれあいホールは、窓もピカピカにしてくださいました。図書館は、扇風機も取り外してきれいにしていただきました。運動場では、草や石を取り除いてくださり、水たまりができやすいところを整地してくださいました。体育館では、フロアやギャラリー、舞台、倉庫の中まできれいにしていただきました。
地域のみなさま お忙しい中お集まりいただき本当にありがとうございました。今後とも本校教育活動にご理解・ご支援賜りますよう どうぞよろしくお願いします。
【学校の様子】 2025-03-09 11:01 up!
しかい がんばってます!
おわかれかいのしかいのれんしゅうをしたよ!
マイクではなすのはむずかしいんだなぁ
たのしかったけど、きんちょうするな・・・
よし!がんばるぞ!!
【5組のページ】 2025-03-05 19:28 up!