1月9日の給食室の様子
かきあげを作っています。ちくわにじゃがいも、にんじん、たまねぎ、三度豆が入っており、色とりどりな仕上がりになりそうです。サクッと揚げていきます。
【学校の様子】 2025-01-09 17:28 up!
1月9日の学校の様子
今日も、引き続きあいさつ運動をしていただきました。
地域の見守り隊の方にも元気にあいさつしましょう。
静市交番の方もパトカーで見回りしていただいています。(写真は1月8日)
寒い中、ありがとうございました。
【学校の様子】 2025-01-09 13:07 up!
スポーツ少年団バレー部
冬休み中の大会の戦績を報告に来てくれました。
おめでとうございます!
寒い中ですが、練習に取り組んでいきましょう。
【学校の様子】 2025-01-08 18:08 up!
1月8日の学校の様子
冬休み中に、体育館の床にWAXを業者の方に塗っていただきました。
とってもきれいになりました!
【学校の様子】 2025-01-08 16:46 up!
1月8日の給食の様子
<今日の献立>
ごはん、牛乳、あげたま煮、小松菜とひじきのいためもの
2025年の給食が始まりました。子どもたちの気持ちの良い食べっぷりを見られてほっこりしました。どの教室からも「おいし〜い!」の声が聞かれました。
【学校の様子】 2025-01-08 16:45 up!
1月8日の学校の様子
初日から給食があります。1年生が準備にとりかかります。
給食室では、展示食も完成しました。
寒い日なので、温かい給食が楽しみです。
いただきます!!
【学校の様子】 2025-01-08 12:19 up!
1月8日の学校の様子
6年生は、3月の卒業を見据えてスケジュールが掲示されています。
【学校の様子】 2025-01-08 11:46 up!
1月8日の学校の様子
高学年は、ジョイントプログラムがあります。2学期の学習の振り返りもしています。
【学校の様子】 2025-01-08 11:44 up!
1月8日の学校の様子
【学校の様子】 2025-01-08 11:39 up!
1月8日の学校の様子
3学期の初日、PTA本部さんがあいさつ運動を行っていただきました。
本年もよろしくお願いいたします。
【学校の様子】 2025-01-08 11:35 up!