![]() |
最新更新日:2025/09/22 |
本日: 昨日:41 総数:591478 |
今日の給食
今日の給食の献立は、麦ごはん、牛乳、肉みそいため、キャベツのかきたま汁でした。
肉みそいためは、たっぷりの大豆を、豚肉やほうれん草とにんにく、しょうがで炒め、おみそで味付けしたご飯にぴったりのおかずです。5年生の教室でも「増やしてほしい人は?」の先生の言葉にたくさん手が上がっていました。 キャベツのかきたま汁は、とろとろ卵とキャベツの甘みがうれしいお汁ものです。寒い日にぴったりの献立でした。 ![]() ![]() ![]() 【4年】ハードル走![]() 「トン!1・2・3」のリズムで走ったり、遠くから踏み切ったりして、速く走れるように工夫をしています。 【4年】版画 絵の具で色をつけています![]() ![]() いろいろな色を混ぜながら進めています。 今日の給食
今日の給食の献立は、ミルクコッペパン、牛乳、肉だんごのスープ煮、ジャガイモの炒め物でした。
肉だんごは、調理員さんが一つ一つ手で丸めて作ってくださいました。つるんとした食感の春雨や、優しい甘みの白菜とともにおいしくいただきました。 ![]() ![]() ![]() 【3年】お正月遊び
新学期を迎えて、お正月遊びをしました。
百人一首を使ってみんなで「ぼうずめくり」をしました。 最後までどうなるか分からないドキドキ感から、各班大盛り上がりでした。 「ふだがなくなった!」「ふだゲット!」など言いながら楽しんでいました。 楽しみながら3学期がスタートしています。 ![]() ![]() ![]() KDDIスマホ教室![]() スマホやインターネットの使い方について教えていただきました。 実際の事例を用いて、何がいけなかったのか、どんな対応をすればいいのかなどを考えながら学ぶことができました。 また、お家でもスマホやタブレットの使い方について子どもたと一緒に話し合ってみてください。 ![]() 【ひまわり学級】 図工 小さな巨匠展1![]() 今日は、かきたい形の旗を選び、クーピーやクレパス、ペンを使って色を塗ったり、描きたい絵を描いたりして、ひとりひとりオリジナルの旗をつくることができました。 【ひまわり学級】大根収穫!!![]() 【2年】体育科「ボールけりゲーム」![]() ![]() ボールけりゲームは2度目の学習です。1度目の学習のときよりも、相手の動きを見てパスを出したり、対戦チームに合わせて作戦を立てたり、どうすれば得点できるかを考えながら動けるようになってきました。 避難訓練![]() |
|