京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/03/28
本日:count up7
昨日:13
総数:629854
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 ≪未来に向かってしなやかに伸び続ける≫ 『洛西陵明小中学校開校に向けて』のカテゴリー追加

福西学区自主防災会_防災訓練

 防災意識を高め、地域住民同士が助け合えるように、西京消防署の方から防災について講習を受けられています。

 西陵中も昨日避難訓練を行いました。

 災害が起こった際に身を守る行動ができるように意識をしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

吹奏楽部が練習中

 本日は地域の防災訓練のため、午前中はグラウンドも体育館も部活動で使用できないため、部活動は吹奏楽部のみが練習中です。

 しっかりと練習に励みましょう。
画像1
画像2
画像3

本日は地域の防災訓練です。

 本日、福西地域の防災訓練が西陵中学校で行われます。

 朝早くから準備をされています。

 有事の際に、どのように非難するのか防災意識を高めるためにも大切な訓練です。
画像1

掲示物作成

一所懸命に掲示物を作成されています。

どのようなものができるのでしょうか。

完成するのが楽しみです。
画像1
画像2

2年1組を覗いてみると

 放課後の2年1組の教室では、後ろの掲示板に掲示物を貼っているところでした。

 クラスで話し合って一度はがしたものをもう一度きれいに貼直しています。

 教室の前にはクリスマスツリーが飾られていました。

 もうすぐ12月ですね。
画像1
画像2
画像3

定期テストを終えて部活動再開-4-

 吹奏楽部は、パートごとに練習しています。
画像1
画像2
画像3

定期テストを終えて部活動再開-3-

 女バスはパスを出すときに視野を広く保つことを意識しながら練習中。
画像1
画像2
画像3

定期テストを終えて部活動再開-2-

 ラグビー部は相手をかわす練習です。
 
 素早く切換えして、前へ!
画像1
画像2
画像3

定期テストを終えて部活動再開-1-

 サッカー部が外で汗を流しています。
画像1
画像2
画像3

育成合同運動会

合同運動会に参加しました。

一人ひとり練習の成果を出し切って頑張ることができました!

最後のリレーでは、バトンパスもうまくいき、グループ1位を獲ることができました!!
画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

洛西陵明小中学校開校に向けて

西陵だより

台風・地震発生時の対応

学校いじめの防止等基本方針

学校評価

小中一貫教育校関係

全国学力・学習状況調査結果分析

部活動関係

西陵中について

その他

京都市立西陵中学校
〒610-1113
京都市西京区大枝南福西町一丁目3
TEL:075-332-0671
FAX:075-332-0672
E-mail: seiryo-c@edu.city.kyoto.jp