![]() |
最新更新日:2025/03/28 |
本日: 昨日:27 総数:629875 |
2年生の家庭科の授業の様子
校内の授業公開の一環として、本日家庭科の授業を公開してくれました。
加工食品の表示を参考にしながら、原材料や栄養表示等を正しくレポートにまとめていました。 不明な点についてはタブレットで詳しく調べていました。 ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子≪2時間目_3年3組≫
3年3組は美術の学習でした。
一目で自分の伝えたいことが相手に伝わるように、ロゴづくりを行っていました。 どのような作品が出来上がるのか楽しみです。 ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子≪2時間目_1年1組≫
1年1組は社会科の学習中でした。
社会科では学習確認プログラムに向けて復習の小テストを行っていました。 過去に学習した内容がしっかり定着しているか確認して、定着できていないものをもう一度復習して、自分の力にしてほしいです。 ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子≪2時間目_2年1組≫
2年1組は理科の学習。
蒸留について学んでいました。 実験をする際にはいろんな技法を使う必要があります。 それぞれの特徴を生かした方法をしっかりと覚えましょう。 ![]() ![]() ![]() 本日の授業の様子≪2時間目_2年1組≫
2年1組は国語の授業。
敬語について学んでいました。 相手と会話をするときに、相手に敬意を払うことは大変大事です。 それを表現するために敬語を使います。2年生はもうすぐチャレンジ体験も始まります。敬語を意識して使ってほしいものです。 ![]() ![]() 本日の授業の様子≪2時間目_3年2組≫
3年2組は音楽の授業中。
パートごとに歌声を響かせていました。 西陵祭文化の部に向けて、自分たちの思いを歌にのせて歌いきってほしいです。 ![]() ![]() ![]() お花のお手入れ![]() ![]() ![]() お花のお手入れ、 ありがとうございます。 今朝の様子
おはようございます。
昨日の晴天とは打って変わって どんよりとした曇り空が広がっています。 午後からは雨も降るようです。 気温も低く、寒暖差もあるので 体調管理には十分に気をつけてください。 今週は、いよいよ西陵祭です。 最後で最高の西陵祭になるように みんなで力を合わせましょう。 今日も一日頑張りましょう。 ![]() ![]() ![]() 福西スポーツまつり開催2
子どもたちも地域の皆さんと一緒に汗を流しながら楽しんでいます。
子どもたちが地域行事に参加し、地域とともに子どもたちを育むことは本当に大切なことです。 地域の皆様、いつもありがとうございます。 ![]() ![]() 福西スポーツまつり開催![]() ![]() みなさん怪我なく楽しんでください。 西陵中や竹の里小の児童生徒も参加しています。 |
|